ミュートした投稿です。
しあわせさん、 草間彌生さん、素晴らしい方ですよね 水玉のアート、惹き込まれます
しあわせさま 巨大彫刻作品≪幻の華≫🌷 凄い迫力のある作品ですね😮
松本市美術館
松本市美術館 松本市美術館の入り口には松本ご出身の草間彌生さんの作品が展示されています🌷巨大彫刻作品≪幻の華≫
すごいですよね❣️✨✨✨🍾
秋歩さん 松本、長野、上高地に行ってきました❣️ 最高でしたよ✨✨✨ ちなみに、この写真のお店は 長野駅ビル「MIDORI」の2階にある 「信州くらうど」です😊 福岡ではシードルを飲む人があまりいません。なので、このちらのお店に入った時ものすごく驚きました‼️ 新しい発見です🍾
しゃるらさん、はじめまして✨ わたしは福岡出身です❣️ 長野には旅行で来てみて シードルの種類の多さに驚きました 製造する会社は27社くらいあるみたいで、 150銘柄くらいあるみたいですよ😊
あ!しあわせさん、ついに松本にお越しになったのですね!ようこそ松本へ!(と言いつつ私は諏訪ですが💦) 新毎メディアガーデンの2階にあるシードルのお店ですね。そこに立ち寄っていらっしゃるということは、すなわち3階に上がられましたかね?感想などなどじっくりお聞かせ願いたいものです( ´∀`)
しあわせさん、今晩は🎵初めまして🎵😆 リアクション有り難う御座います🎵✨🙇 しかし本当に、スゴい数のシ-ドルですねっ‼️✨✨✨✨✨😱 因みに、種類の数は、イカほどなのですか⁉️😲
もとをばさん 凄いですよね!🍎🍏 わたしも種類の多さに驚きました😲 全種類飲んでみるには、ものすごく時間が必要ですね😊✨ 2枚目の写真のブラックボードに書いてある長野県でのシードルを製造する会社は27社もありますし銘柄も150ほどあるみたいですし🍾🍎🍾🍏
monakaさん ありがとうございます🙏 綺麗で感動しました✨✨✨✨✨