ミュートした投稿です。
ヱビスビールに合う逸品グランプリ開幕!(3/14~4/23)
ヱビスビールに合う逸品グランプリ開幕!(3/14~4/23) 皆さんこんにちは。恵比寿の街担当・萬谷です。本日からヱビスビールの聖地・恵比寿にて「ヱビスビールに合う逸品グランプリ」が開催されます。本イベントは、2015年から既に7回を重ね、いまや街の風物詩になりつつありますが、本年の参加店様は過去最高の91店舗となりました!恵比寿の街のシンボルである「ヱビスビ
雑司ヶ谷の大鳥神社
雑司ヶ谷の大鳥神社 雑司ヶ谷鬼子母神堂のそばの大鳥神社には、雑司ヶ谷七福神の恵比寿様がいらっしゃいます。ちょっと指が写ってしまいました・・・恵比寿様の由来には諸説あるのですが、ここでは「蛭子(ひるこ)」だと言い切っていますね。社自体はこじんまりした感じです。 案内板の下に置いてあったスタンプを押してみました。
ヱビスのステッカー?
ヱビスのステッカー? こちらのすし屋の入り口向かって左の柱の真ん中あたりに、何か貼ってあります。拡大してみました。ヱビスのステッカーというか、紙っぽい材質のものが貼ってありました。ひっそりとアピールするこういうのもあるんですね。
今宵のEBISU
今宵のEBISU ベルギービールも大好きですが、JAPAN(EBISU(#^.^#))は最高です!グラスはちゃいますが、マイスターです。
ヱビスのあるそば屋
ヱビスのあるそば屋 東京の池袋駅東口に、ヱビスを出すそば屋がありました。しかしこの垂れ幕、柱の他の店の案内を隠しているのですが、いいのでしょうか。一応、恵比須様を拡大してみました。手を合わせたくなります。
ヱビス生一丁!
ヱビス生一丁! さる福祉施設の送迎車のボンネットのデザインです。施設の名前をモチーフにしたデザインですが、生ってさすがにおかしいだろ。ちなみに普通のもあります。
ノエルママさん。 ありがとうございます😊 ぜひぜひ「EBISU姫」やって下さいよ。 売上歩合制でEBISUタンクがそこそこ重い…売れると軽くなってくる…らしいですが。
EBISU姫 私もやりたいなあ🐾
ぶりちゃんloveさん。 ありがとうございます😊 「EBISU姫」はウチの長男と勝手に名付けました。 たぶん他のビールの「姫」より少ないと思います。 なので、ヱビスファンにとっては貴重な「姫」なのです。
のぴたさん…ありがとうございます😊 そんなんですよねー 「EBISU姫」を見かけると飲み切っていないのについつい声をかけてしまう。 「反応」って怖い😨