ミュートした投稿です。
YEBISUつよしさんありがとうございます😊 期間限定ヱビスの樽生はエビバオンリーですもんねー😢😢 ヱビスバーのビールはどこよりも泡がツヤツヤで美味しいです😋 早く金沢駅にヱビスバーできないかな、、、できたら、絶対暇つぶしに利用します!(今の金沢駅暇つぶしスポットはオリエンタルブルーイングで
金沢駅のオブジェ!
金沢駅のオブジェ! 金沢駅と、言えば鼓門が取り上げられがちですが、実は鼓門の側に、こんなオブジェあります!作品名は、見たそのまま😆「やかん体、転倒する」彫刻家、長谷川八十氏の作品です!やかんがひっくり返って半分埋まっている、という斬新なもの❗️裏側にはやかんの蓋もありますよ☺️待ち合わせ場所としてよく使われてます🤭その
金沢駅なんか雰囲気的にもエビバ合うと思います!住民課の方にアピールしましょう! きっとエビバでスラダン着てたら私です(笑)
マグ公さま えっ!金沢駅にあった銀座ライオン ご存知なのですか? ひょっとして金沢在住とか😅 そうですね、なくなってかなり経ちますね。 実を言うとあのライオンに 立ち上げからしばらく働いてたんですよ🤭 1年くらいで辞めましたが😅
金沢駅のライオン、良かったのになくなってかなり経ちますね。 あそこは時々利用してました。
みいこちゃんさま 金沢のクラフトビールは 瓶、缶で販売されているものと 小規模でパブを併殺して 提供しているものがあります。 金沢ビール、奥能登ビール、金沢百万石ビール、川北わくわくビールなどは瓶、缶で販売されています。 パブを併殺してるところは ORIENTAL BREWING、金沢駅にも 出店し
もちろん金沢のファンですよ! 今は無きJRの急行北国で新潟から乗車し、 未明に金沢駅に着いて鼓門から見た朝焼けの美しさは忘れられません。
金沢駅鼓門
金沢駅鼓門 TVでもお馴染み金沢駅鼓門、実際は大きくて圧倒されるくらいです。観光客は皆さん写真を撮ってますよ☺️