ミュートした投稿です。
彼岸花は涼しくならないと咲かないそうですね 今年は猛暑の影響で開花時期がズレて、観光地になっている群生地を管理している人が嘆く様子がニュースになっていました📺️
彼岸花
彼岸花 お彼岸はすぎましたが、素敵に咲いていました。赤🟥が素敵でした
春告花さん 自分も彼岸花かと思ったのですが、確証がなく・・・
少し過ごしやすくなってきて花たちも元気に咲き始めましたね☺️ 最後の画像は彼岸花だと思います 涼しくなると咲きます 花が咲いたあと葉が出てくる珍しい咲き方をします🏵️
赤の競演
赤の競演 元浅草のとある寺の境内です。手前の彼岸花の赤と、奥の石仏の赤の帽子と前掛けの対比がいい感じに見えて、パシャッと撮りました。
今日の目白庭園
今日の目白庭園 今日は目白庭園に行った後にJR目白駅からJR原宿駅に出て、代々木公園や竹下通りなどを通って、渋谷まで歩きました。まずは目白庭園ですが、カルガモは3羽いました。特に左のように2羽が仲良くしており、1羽はそれを追うようにしていました。右の花は白萩です。左のススキの中に、綿毛の草がありました。名は分かりま
なおなおっぴさま 彼岸花綺麗な赤ですね🟥
日比谷公園に行く前に
日比谷公園に行く前に 日曜日、日比谷公園に行く前に、久しぶりに緑道を散歩しました。いつの間にか彼岸花が咲いていて、アゲハ蝶は彼岸花に止まっていました。オカワカメも咲いていて、また雀たちが集まっていました。
彼岸花は昔から土手等に植えられて、目的は、根に毒がある事から『モグラに穴だらけにされない為に』等があるが・・・ ネズミ(犯罪者)除け? な訳ゃ無いか(苦笑)
歩道の街路樹のそばで
歩道の街路樹のそばで 舗装の街路樹のそばに、なぜか数本の彼岸花が咲いていました。