ミュートした投稿です。
3日前までの期限の何でも可能ドリンクチケットを使いそこねたので、今日までの商品限定チケットを使うために最寄りは取り扱いがないため800mほど歩き使ってきました。ギリギリセーフです。
【東大阪 永和】炭火専門 鶏飛人 河内永和店
【東大阪 永和】炭火専門 鶏飛人 河内永和店 このお店は,先日にも投稿しましたが,鶏刺しを食べたいと思い再訪…。地鶏にこだわっているお店の鶏刺し…朝引き地鶏でしか出来ない。臭みが感じられず,鶏の旨味をストレートに感じました。牛かっぱ小鍋も,このお店のおすすめで,牛の旨味たっぷりで,コク深い味わいでした。〆は“炭火焼鶏重”。炭火専門店なので,炭火
【3~4月限定】ビヤカクテル「徳島すだちエール」をご紹介♪
【3~4月限定】ビヤカクテル「徳島すだちエール」をご紹介♪ 全国のYEBISU BAR(一部店舗を除く)がお届けする、期間限定ビヤカクテル。3~4月は、お料理フェア「福の神にっぽん食探訪 in 徳島」と連動した、ご当地ビヤカクテル『徳島すだちエール』ご用意しました。 地元の恵みと上質なビールが出会い、爽やかさとコクのある新しい味わいのビ
鳩森八幡神社
鳩森八幡神社 目白庭園の後、鳩森八幡神社に寄ったら、白梅が咲き始めていました。花手水、入れ替えてそれほど経っていないので、そこそこきれいでした。手水舎のそばの紅梅はきれいに咲いています。拝殿の手前にある紅梅も咲いています。その紅梅を通して拝殿を撮ってみました。2月8日は針供養の日だそうで、拝殿の横にテントが設置さ
目白庭園
目白庭園 2月8日土曜もまずは目白庭園です。通路の紅梅がかなり咲いています。きれいな形のツバキの花です。ボケの花もほぼ満開です。芝生広場のピンクの梅も咲き出しました。寒菖蒲です。何度も登場、蝋梅です。蝋梅が一輪、岩の上に落ちていました。蝋梅に他の灌木が絡んで、蝋梅に葉があるようにも見えます。トイレの洗面台に誰
Buy Canadian Instead🇨🇦
Buy Canadian Instead🇨🇦 セブンイレブン限定ハイボールシリーズ第三弾これといった特徴はないけど、主張しない分どんな料理にも合う😋レジェンダリースコットのハイボールが一番好きだけど、これはこれでとても良い👏トランプに負けずにがんばってほしい👍
新宿アルタの閉店に関し
新宿アルタの閉店に関し 新宿アルタが閉店するということで、セールをやっていました。そして階段には、閉店を惜しむ人たちのメッセージが貼られていました。こちらは新宿駅と反対側の出入口になります。アルタと言えばやっぱり「笑っていいとも」の収録をしていたスタジオアルタですよね。タモリさん、いいともを30年くらいやっていたんですね。
今どきのヤン坊マー坊
今どきのヤン坊マー坊 2月1日土曜の続きです。上野駅から東京駅に行き、八重洲いしかわテラスに寄ろうと八重洲の地下街から外に出たのですが、ちょうどヤンマーの東京支社の前でした。1階が一般に開放されていて、ヤン坊マー坊がいました。でも自分が知っている2人と違う😅ちなみにここは「米ギャラリー」という施設で、ヤンマーのコンバイン
上野のリサガス
上野のリサガス JR上野駅で、リサとガスパールとのコラボをやっていました。以下は、その13番線のムービーです。テーマが映し出され、そのテーマの画面の右横の画面に関連するリサガスの絵が流れていきます。ここからはちょっとホームを移動して、ムービーを正面から撮りました。ホームの奥まで行き、奥からムービー画面を撮りました。
目白庭園 2月1日土曜もまずは目白庭園からです。通路の紅梅がずいぶん咲きました。蝋梅もきれいに咲いています。花開く途中のツバキです。今日のアイガモはペアの6羽でした。目白のメジロです。ぶら下げられた餌に食いつきました。最後に、今日は日航の飛行機でした。