ミュートした投稿です。
ラーほー実食。
ラーほー実食。 先日の山梨旅みやげ「ラーほー」実食レポですスープは完全にラーメンですおいしい🥰麺は確かにほうとうもちもちおいしい😋結論、ラーメンでもなくほうとうでもない全く別物の「ラーほー」という食べ物ですねでもとてもおいしかったです🍜😛今度はお店でも食べてみたいですそしておみやげに「ラーほー🧂ver.」を買う🤣&
のぴたさん、見逃してました! これ7-11ゴールドのカップ麺で売ってる富田じゃないですか!! カップ麺は食べましたが、ぜひ本物をいただきたいです😆
松戸富田麺業 千葉駅構内店
松戸富田麺業 千葉駅構内店 ■店舗名:松戸富田麺業 千葉駅構内店■エリア(都道府県&市/区/群): 千葉県千葉市■おすすめの一品/一押しポイント: 濃厚つけ麺■店舗サイト(公式HP、食べログなど):http://www.tomita-cocoro-recruit.jp/shop/ 富田さんはお冷も、ビールも冷えたタ
猛暑なのに食べちゃいました😝💦 モチモチの麺がたまらないです
あ・・・ハイボールの肴ですが、唐揚げ♪(手抜きです)
あ・・・ハイボールの肴ですが、唐揚げ♪(手抜きです) 居間の天井ライトがLEDだからか、チョイと色が白っぽく見えてますが、実際はやっぱり白っぽい唐揚げです(爆)作り方が違うからねだモンで、色白唐揚げなのだ 今日、業務用スーパーで国産鶏肉を2kg(むね肉・もも肉各1kg)買って来まして・・・帰宅早々、全部ぶつ切り!!唐揚げ肉位にぶつ切り!!※殆
皆さんコメントありがとうございます。 気になるお味は・・・・ カップ麺としては美味いけど、それ以上でもそれ以下でもないというか。 でも過去にもっと美味いカップ麺があったような気もする・・・くらいのレベル感です。 まあ、でもレアモノ手に入れて自分の舌で確認したということが尊いですよね!😋
タイコさま サマーエール、あるところには まだまだあるんですね😃 暑い日がまだまだ続きますから 冷たい麺がまだまだ美味しい😋 冷たいうどんと、冷たいサマーエール 暑い日のベストコラボですね♪
王将人さん 油で揚げた、油を使ったようなものは酸化するので、カップ麺とかはあまり古いものは食べない方がいいと思いますが、麦茶などは炒ったものだから大丈夫なんでしょうね。 ちなみに海童靈麻 我貫逸閑さんのおっしゃる通り、缶詰は錆などが出ていななければ賞味期限を大幅に超えても食べられます。味は変わる
昼はラーメン
昼はラーメン ここからは早稲田出身の方には懐かしい話が続きますが、昼はメルシーでラーメンを食べました。当然早稲田はラーメン屋は多いのですが、せっかくなのでメルシーに行ったところ、人気で並んでいました。自分はラーメンのみにしましたが、けっこうしっかりした鶏ガラの濃い目の醤油味で麺も固めで、昔からある店ですが、いい意
コースターにしているのが、カップ麺の蓋なのがいい! 丈夫な紙だから耐久性抜群ですね!