ミュートした投稿です。
吉祥文様コースターはお見事の一言に尽きますね!
美しい紋様のコースターですね。とても良いと思います。
コースター綺麗。
以前、工務店の体験学習でこの組み木コースターを2個作ったことがあります。 細かい作業で手先が器用な日本人らしい作品だと思います。 障子とかに使われたら良いなと思います。
むぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・ 鯛柄の江戸風鈴の音を聴きながら 吉祥文様コースターの上に置いた ヱビス柄切子グラスと 冷感ヱビス柄富士山宝永グラス に注いだヱビスを呑んでみたい(叫) ・・・1つしか選べないのが非常に惜しい!!
えびすビールには、このコースターの上にグラスを置いてビールを飲むと、なんか落ち着きすな感じがします。
こんな素敵なコースターで冷えたエビスを飲んだらさぞうまいだろうな!
ビールを呑む際にグラスは主役ですが、その主役を引き立たせる脇役としてコースターにさり気ない遊ひゴコロがあるといいかと
ヱビスのグラスはいくつか持っているので、このような素敵なコースターがあればグラスとセットになり、もっと美味しく飲めそうです♪
コースターは長く使えそうですね。