ミュートした投稿です。
今日のお弁当~蛸めし🐙~
今日のお弁当~蛸めし🐙~ 今日のお弁当🍱は蛸めしです昨日は半夏生なので関西はタコを食べます🐙お気に入りの「金沢浅田屋」さん。炊きあがりのご飯の色は濃いですが全然辛くありません。国産のタコを使用してるのも流石です そんな楽しみ弁当の今日のおみくじ◎ライオンはずれ。。。◎アプリ「中吉」ヤッター◎タウン「中吉」仕事運はま
金沢浅田屋 蛸めしの素
金沢浅田屋 蛸めしの素 7月1日は半夏生でしたのでたこ飯をいただきました金沢浅田屋の炊き込みご飯の素はずれが無いかも😋和栗豚の味噌焼きと八尾の枝豆と一緒に😁
いよいよ7月スタート☀️ 暑さ続きますが、皆さま美味しいビール🍺、飲んでますか☺️ あ、私はグッと我慢してますよ🙅🏼♀️🍺 蝉が鳴いたら夏本番✨ 今月も、美味しく楽しく飲んでいきましょ💕 飲めない日ですが、本日は麻婆茄子🍆で🥲 半夏生だから、タコ🐙も一緒に もちろん冷たいお茶がお供でした
ループトンネルさま スーパーでタコ売ってました🐙
ループトンネル様。 半夏生にはタコを食べるんですよね🐙 私(51歳)は15年ぐらい前に知りました🫡 スーパーのチラシを見ていると大きな「半夏生」という文字とともにタコが安売りになっていたりします😁 タコを食べるのは主に関西地方、福井県では鯖、奈良県では小麦餅、香川県ではうどんを食べるそうです🤔
ループトンネルさん 若い人だけではありません 私も最近まで『半夏生って何』って タコを食べるって事も知らなかった 恵方巻きとかも 情けないです😨
あ-坊さん こちらこそご無沙汰しております🙇♂️ 諸説いろいろあるんですね。 勉強になりました😊 明日の蛸料理は何になさいますか🐙 ビアホリデーでお会いしましょう🍻✨
のぴたさん、 ご無沙汰をしておりますm(__)m。 京の町の和菓子屋には「水無月」の幟が立っており、スーパーやコンビニでは山積みされています。 諸説ある様ですが、私が幼い頃(私にありました💦)に聞いたのは水無月の上にのっている小豆が天然痘の痂皮に似ている事から天然痘除けに呪いとして食べると聞きました
ちびタコさん 大変お疲れ様でした🫡 ご主人との食事、美味しく頂けたのではないでしょうか😉 僕も過去に一区切りをつけたことがあります🤔 考えた末の決断でしょうから、これからの人生が一層充実したものとなりますよう祈念いたします👍
昨日の戦績🍺
昨日の戦績🍺 1軒目🍺ヱビスバー調布サウスゲート店🍺ヱビス2杯、ゴールド&アンバー2杯🍺🍺🍺🍺アテは週替りランチ、ビーフハンバーグ~レホールソース~&海老のペンネグラタン🦐 2軒目🍺ジャイアンツタウンスタジアム🏟️橙星(ダイスター)🌟1杯🍺一番搾り1杯🍺 3軒目🍺ヱビスバー新宿