ミュートした投稿です。
舘ひろしさん一瞬、海外の人かと思いました!着飾ったスーツ姿もこちらも素敵ー。 被災地に実際に行く なかなか出来ることじゃありません 頭が下がる思いです
MISIAさんが被災地輪島へ炊き出しに。
MISIAさんが被災地輪島へ炊き出しに。 先日21日、歌手のMISIAさんが今年2度目の炊き出しに来て下さいました♪さらに、支援物資としてタオルやTシャツ、 ハンドクリームなどを避難者にプレゼント。 写真を撮ったりサインに応じたりしながら、 「あたたまって、元気でいてください」 「一緒に頑張りましょう」と絶えず声
ノエルママさん。 買って~ 被災地支援✨ お願いします🙏 900gで無洗米仕様 お手軽です❗ お値段も558円+税 イオンで売ってるはずですよ~ トップバリュのマークがあるんです❗ 大きいイオンなら在庫であると思います👍
ふゆきんさま 被災地石川に住みながら 同じく昨日は寝落ちしていいね👍漏れが かなりありましたぁ(T . T) 申し訳ありません🙇♂️ 眠気には勝てませんでした!
今年全国初めての春一番が金沢に吹きましたぁ🎶 今日それほど天候は快晴とまではいかなかったけど 本当に暖かかったぁ。 午前11時10分に風速10.4mを観測。 新潟気象台が全国で1番早い春一番と発表🤭 去年より13日も早い春一番の訪れ。 暖かくなってくれると被災地の皆さんも助かります♬ 被災地にも早
おはようございます♪ 連休は終わりましたよ! さぁ、今日からまた頑張りましょうね♪ ビーバーくんからも 朝のご挨拶🤭 帰ってからのヱビスとビーバーを楽しみに 仕事頑張りましょう😉 今日は金沢も久しぶりのいいお天気☀️ あったかくなりそうです 被災地も復興作業が進めばいいなぁ。
くまっちさま ありがとうございます😊 金沢在住のYEBISUつよしです。 金沢の被害はそれほどひどくはなかったですが、被災地能登はまだまだ先が見えません。 これからも応援してもらえると嬉しいです。
ふゆきんさま これからもご支援よろしくお願いします! 被災地の人達だけでは絶対に できませんよ。 やっぱり、日本全国の応援が必要だと 思いました。 自分もまた行けるならボランティアでも 行きたいと思ってます! 頑張れ石川、がんばれ能登。
ラズベリーさま 新聞やテレビで被災地が報道されてますけど、現地に入ると現実として本当に悲惨な状況がわかります。 何年、何十年かかるかわかりませんが 頑張っていくしかないですね。 その為の応援は絶対しなくちゃ いけないんですよ! これからもお願いします🙇
今日、被災地の門前町、輪島市へ 炊き出しボランティアに行ってきました。 勤めるクリニック単体では難しいので 金沢の料理人達の炊き出しボランティアグループの 一員として現地に。 現地に到着して悲惨な状況を目の当たりに。 もう言葉がありません。 発生から1ヶ月が経ち、現地に向かう道筋は 復旧が進み当初