ミュートした投稿です。
赤しゃりなのですな~♪いいですね(^^♪ 立ち食いはサッと利用できるから好きです★
すず様 岩手県赤武酒造の☆ギャラクシーですね!酒米が(吟ぎんが)名前と☆銀河かけてますねぇ~!瓶内二次発酵でフル―ティーで少し酸味があってすっきりとした味で実にいさぎよいですね、すず様の選択好きです。👍若い杜氏さん達で頑張られてます!震災の時には再起不能と思われましたが…それを乗り越えられて…🥹こ
みなとみらいさん 赤がそう思わせますね🤭
スパークリングな日本酒!
スパークリングな日本酒! 開栓から2日経っても美味しかった感動的な赤武!
また当たっちゃった
また当たっちゃった チャレンジしてみるもんですね😅また、当たりました🙇スキットルズ サワー😋 前回は赤、今回は色違いの緑をゲット❗️👍交換してきました🤣 ※バーコードは処理済みです
本日は『赤』 そろそろ、やっと秋になる?? もう最高気温30℃は⤵️⤵️ 早くキレイな紅葉がみたいかな🍁🍁🍁
黒ビールと赤ワインの組み合わせが斬新。試してみたいです。
とらひっぽさん 自分もこのお寺くるまでは 彼岸花って赤だとばかり思ってましたよ🤭 彼岸花、綺麗です😍
YEBISUつよし さま 私が知らなかっただけかもしれませんが、彼岸花、て、赤だけではないのですね。 白や、黄色、薄いピンク等、綺麗ですね。 とても、静かないい時間が流れていて、ゆっくり眺めてみたくなりました😌素敵なところですね。いつか、この辺りを散策してみたいです。
金沢寺町香林寺の彼岸花♬
金沢寺町香林寺の彼岸花♬ 彼岸花で有名な金沢寺町の香林寺。 新聞に開花のニュースが出てたので 嫁を誘って行ってきました♪今年の猛暑で開花が遅れて まだ満開とはいきませんでしたが 白、赤、黄色などの彼岸花が咲いてました。満開まで後1週間ほどとの事。 できればもう一度満開の彼岸花を