ミュートした投稿です。
うぅぅぅうらやましい! ウチの近くのお店、どこも売ってないんです黒ヱビ(´;ω;`) もはや通販でポチるしかないか…
私もプレミアムブラックが1番好きです。 それにしても見事な濃密泡わですね👀黒と泡の境界線を見ているのもまた楽しいです🙋♀️ また素敵投稿楽しみにしてます😊
そうです。十四代は高価ですね♬ こうせい校長先生を検索したら都内で2店舗経営されていて、もう1店舗のドリンクメニューを見たら同じく生ビールが黒ラベルで赤星だったのでこうせい校長はサッポロがお好みのようですね🫶見る目がありますね🖐️
ビリヤードとサ活です
ビリヤードとサ活です 昨日はビリヤード2回目のレッスン。場所は中野区野方のコビービリヤードです。疲労困憊で起き上がれずで町田師匠を50分待たせました。怒っているかと私泣きそうでしたが、師匠は全く怒ることなくむしろ心配されました。心が広く器が大きい師匠です😌今回は今後に私1人で練習できるよう、「センターショット」「サイドカ
ならっちさん、わたし頭がくるくるぱーで失礼しました。 二日酔いは大丈夫です。疲労と寝不足で仕事いきたくないなと電車乗ってます。 サバゲーは密関係ないですもんね笑 私がサバゲーを知ったのは20年近く前になると思います。およそ20年でどのくらい普及されたのか気になりだしました。後で調べてみます。 ビリ
ヱビスバー名駅店🍻
ヱビスバー名駅店🍻 名古屋駅構内の「うまいもん通り」にあります。住んでるところからクルマで片道360kmです。もちろん1泊2日コースです。1月に京都ヨドバシ店に行って以来なので実に4ヶ月ぶりです。大型連休期間ということもあり、とても賑やかでした。「ヱビスバー行き」も目的ですが、もうひとつ「プロ野球応援⚾️」もあり、先に
まっとさん、最近投稿ないなぁと思ってたから嬉しいです🙋♀️ サッポロオンリーなんて最高ですね👀 ヱビスに黒ラベルに赤星のこの3つが揃っているお店は見掛けないよなぁと考えてました😌 とても楽しいお時間が過ごせたようで良かったです🙆♀️
福山城登城!(ヱビス城部から出張投稿)
福山城登城!(ヱビス城部から出張投稿) GWですね!ということで、広島〜岡山の城・神社を巡ってますが、福山城が素晴らしすぎて写真たくさん貼りたいのでこちらへ😅 昨年築城400年記念で大リニューアルされて、黒のアクセントが入り引き締まった印象に。全国でここだけの天守北面の鉄板張りも再現されメチャかっこいい! 現存の伏見櫓
「3ヱビス」でかんぱ〜い!
「3ヱビス」でかんぱ〜い! 地元の老舗やきとり屋さんで「ヱビス〜!」しました。「赤星」の大ビンもおいてあるサッポロオンリーのお店でお気に入りです💕二杯目は「黒ラベルの大生🍺」です😅
夢を語る居酒屋
夢を語る居酒屋 サッポロ黒ラベルの看板でアルバイト募集とともに、自分の夢を語る居酒屋がありました。ウユニ塩湖、自分も行ってみたいです😙