ミュートした投稿です。
やっとこさ~さん 自分が向かったのがJR市ヶ谷駅の方だったので、何か違うと思ったんでしょうかね。
今日の夜、新宿区市ヶ谷の五番町にある成城石井を出たところで、おじいさんに「麹町郵便局はどこですか」と言われ、そっちの方に行くので途中まで案内しようとしたら、「実は麴町駅に行きたいんです」と言われ、ズコーッとなりました。もちろん駅の方向は案内しましたが・・・ と言いますのは、麹町郵便局はJRの市ヶ谷
おみやも買って歩き疲れてスタバ☕️😌✨で茶しばく😒
大阪駅なう
大阪駅なう 金沢へいざ出発。サンダーバードでGo🚆
初ビーバーゲット👍
初ビーバーゲット👍 大阪駅構内のセブンハートインに売ってました。数は少なかった😅サンダーバードの車内で試食します😋JR西の限定販売はお店の人も発売日は分からないとのことです😥
JR西限定ならコンビニはセブンかな❓️🤔 構内のキオスクがセブンに変わったから JR西×ビーバーコラボ=セブン販売❓️🙄
今日、Xを見てたら な、な、なんと甘えびビーバーの投稿が😳 (京都駅付近のコンビニに貼ってあったらしい) こんなん、みたことないやん! 予告だしまだ発売されてないみたいだけど 地元金沢でも見かけたことない😱 「JR西日本限定」の表示!ん?ってこれもしかして 3/16の北陸新幹線延線開業に合わせて発
鉄道旅
鉄道旅 実家から岡山に戻る際に #東京駅 で撮影#ゼロキロポスト
ノエルママさん、インタビュー受けたなんて素敵ですね~😄💗 JR名古屋タカシマヤはハンパない程凄いですよね😆😅 普段のデパ地下でも開店前から長蛇の列。 なのでバレンタイン商戦の凄さは想像以上かと😅 他の売り場も規模が違いすぎですよね。
もうすぐバレンタイン💕
もうすぐバレンタイン💕 バレンタイン商戦白熱中ですがJRナゴヤ高島屋が1番熱いと思います「自分へのご褒美に」随分前ですが、インタビュー受けたことがあります😊