ミュートした投稿です。
飛羽がんばれさま 似たような江戸切子のグラスは ネット通販で売ってますよね😁 それも、値段も抑えめで。 でも、このヱビスの切子グラスは 底に恵比寿様がいるんですよね♬ 悩む😕
自宅分だけでもヱビバのグラス換算だと9〜10いってますね🫠店のを合わせると・・・17超え?🫨 大丈夫ですか?ご自愛くださいね。😊 ヘドバンにとどめておいてください。 (やりすぎ注意⚠️ですが) 打ち付けてはダメっすよ。🥹 私の職場のビルの地下に赤星が置いてある居酒屋🏮があり、たまにここで軽く食べな
江戸切子は、似たようなグラスがアマゾンの父の日セットで!笑
Amazon限定グラスもゲットしたんですね!
別のグラスに黒の泡を作って 乗せるといいφ(..)メモメモ カーテンコール美味しいですよね~(^^♪ 真似してみます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
素敵なグラス、小さいサイズも作っていただきたいです コレクションしたいです
をぉ♪ 面白いグラスやなぁ って、銀座ライオンの物でしたか・・・ ありがとう でも700mlが何か中途半端でどうにも気になる・・・ やっぱり500か1000か・・・ 1500か2000の方が・・・(爆) あ、1000mlのステンレス保温保冷ジョッキはもう使っているンだけどね ヱビス印じゃないのだ
そんな海童靈麻 我貫逸閑さんには、 店舗でも使われている、このグラス(700ml)をおすすめします ヱビスマークはないですが。。 サッポロビールの公式サイトから買えます✨ https://www.sp-mall.jp/shop/g/gL1-4082/
家でやる時は 別のグラスに黒の泡を作って 乗せるといいと エビスバーの方に教えていただいたのですが つい手抜きをしてしまいました😅
グラスに出して飲んでみます、その時撮ってみますー!