ミュートした投稿です。
ノエルママさん、お待たせしました♪ あと、皆さんお久しぶりです(笑)
ノエルママさん、お待たせしました♪ あと、皆さんお久しぶりです(笑) ノエルママさん注文の、『狸八相』出来ました♪レジン製作するのは基本、木・金・土の夜だけなモンで、チョイと遅くなりましたが・・・(謝) こんなモンでどないでしょ♪※定規は目安として、色合いは実物とは多少、異なる場合があります あ、違った(汗)こちら、製作でチョイと失敗し
意外と紫外線多かったです
にゃはははは♪ ホント、あのキャラクターは・・・完全に妖怪だよね しかも何か、人間に悪さをする側の妖怪 でもマヌケで他の妖怪をそそのかして悪い事させ、最後はいつもとっ捕まる様な(苦笑) このタヌキさん、もとい、たぬき(まがい)、可愛いよね♪ 実は俺も気に行っていて、メタル仕様の方は守り神がてら車の
目から紫外線、日焼けは存じてました。ウイルスもなのですね( *´艸`)キャー(*_*)
そのビオトープはレンガを防水モルタル等で固着、貯水槽にしたの? 俺はマイクロビオトープ(とでも言うかな)がてらプラスチックタライでやっていたのだが、紫外線で容器が割れて駄目になった(苦笑) で、何を飼育してるの?
海童靈麻 我貫逸閑さん レジンは紫外線で固める時間とかもあり、時間がかかって大変ですね。
◉ヱビタイさん。 アニサキス(アニーと呼びます。🙀)、タイムリーな話題ですね。 テレビは見ておりませんでしたが、「津本式究極の血抜き」(サカナの鮮度を長く保つための有効な方法)を提唱しておられることで有名な津本さんが、紫外線の帯域は異なりますが、ブラックライトに似たライトを照射して、アニーを浮かび
ヱビスビアタウンの皆さま🍻 GWはいかがお過ごしになったでしょうか🥳 沖縄はまだうりずんのような爽やかな陽気で、 梅雨入りは来週末辺りになりそうです☔ でももう紫外線は夏並みなので、 いらっしゃる際✈️はお気をつけ下さいね☀️☀️☀️
私はロングなので髪の毛用の日焼け止めスプレーを使っています。 4月の紫外線は九月と同じと気象予報士の方が言っていたので日焼け止めは出てる箇所は必ず塗ります。それとレストランの席も日が当たらない奥を選び、なるべく地下道を歩くようにします。2週間に一度皮膚科で美白点滴にビタミンCを追加で注射して、ビタミ
お部屋のレースのカーテンはUVカット率の高い商品にしてます。 それでも、、飲んでました。塗ると肌荒れが出てしまい。。 サンバイザー流行ってほしいです( ´艸`) つばの長いハットもUV加工の生地ですが。どの程度効果があるやら。 頭皮が蒸れると髪が減りそうです。。。でも髪の毛は脱色と紫外線でパっサパ