ミュートした投稿です。
久しぶりの巻爪矯正 帰りは有隣堂で、今まで買えなかった分、本を爆買いしよう♪ と、言う事で、大きいバックで出掛けたは良いものの・・・ 暑くて、ぼへぇ・・・と準備・出掛けたモンで、色々忘れモン(汗) 日傘代わりにも使う扇子(いつものバックに入れっパ)、音楽プレイヤーは持ってきたものの、骨伝導
今年もあと3週間で名古屋オクトーバーフェスタが開催‼️
今年もあと3週間で名古屋オクトーバーフェスタが開催‼️ 今年も下記の日程で名古屋オクトーバーフェスタが開催されます✨😚😍🥳去年は大いに沢山の美味しい料理とビール🍺で楽しませていただきました‼️😋🍺🤩今年も100種類以上のビール🍺が待っています!音楽も聴けます!😆会社休みの時は昼間から飲みに行きた〜〜〜い‼️🤭この期間中に名古屋にお立ち寄りの際はぜひともオ
マリリンさん、 そうですよね🥰 自販機押したらアンパンマンの音楽が流れて来そうな感じもしていました🎵😂
いやホント、毎日聞いてる声が変わるのって結構な違和感なんですよ! セリフと音楽は一緒なだけに、余計変な気持ちに……🤣💦
ありがとうございます❣️ 次男、やりたい事しかやりませんがお風呂と換気扇、トイレの掃除はやってくれます☺️ そのかわり他のこと、例えば夕飯後の食器を下げる手伝いとかはガンとしてやりません。 あの辺のこだわり?ってなんだろうと😅💦 お風呂の人の声はそのうち聞き慣れるのかもしれないですが、今はまだ慣れ
瞹(しゅん)❣️さん おめかしして 美しい方はより美しく 羨ましいですね😊 でもバッハのG線上のアリアは説明されても心地よいと感じました😊音楽の事はよくわかりませんが好きです😊
遅く起きた朝は『題名のない音楽会』を観ながら聴きながら 不協和音とは... レベル4 ストラビンスキー『春の祭典』 レベル5 ペンデレッキ『広島の犠牲者に捧げる哀歌』 ドキッ‼️
最近、子どもたちが「ものすごい違和感がある!」と騒いでいること。 実は、のぴたさまがエコキュートを再設置した少し後くらいに我が家でも給湯器を新しくしたのです。 事の経緯は、1〜2ヶ月くらいの間お風呂を沸かしたつもりなのに沸いてなかったってのが何度もありまして。 ただ、人数の多い我が家のこと、誰かが
日本は農耕民族なので鎌なのかな…
ふゆきんさん、 すみません💦 行ってきたようです🎵調べたら東京公演は殆ど武道館?らしく😅 (野球ファンはついドームと💦) 黒いTシャツが置いてあります 私が知っている洋楽の方はエド・シーランとかそのくらいです😅 ふゆきんさんはどんなジャンルの音楽を聴かれますか?