ミュートした投稿です。
会社のお隣さんの工場内に植えられている背高のっぽさん。 見上げた晴れた空に咲く花は綺麗です
こまちさん、日田といえば梨が思い浮かびますが、サッポロビール工場もあったんですね💦 知らなかったです… まだまだ修行が足りませんでした💦
日田工場へ初めて来ました
日田工場へ初めて来ました 九州で唯一のサッポロビール工場✨✨私にとっての聖地、やっと来る事ができました。ビールの製造工程や歴史などを学ぶことができ、工場の瓶と缶がレーンに乗ってどんどん流れていく様は圧巻で胸熱に。やはりサッポロビールはかっこいい❣️ 日田の街が一望できるラウンジでの一杯は、最高の一言に尽きます🍺次回
◉ヱビス狂さん。 工場直営店で買っていますから、他では入手出来ないでしょう。🙇♀️ 更に、今年の白ヱビ漁は何度も休止していますが、ほぼ壊滅的に獲れていません。 能登の地震の影響で、海底が崩落しているので、親ヱビが居ないのではと報道されていました。 白ヱビせんべい高くなるかも。😭😭😭
ビールのおまけ・ホワイトビール・オリジナルグラス。 キリンビール一番搾りのホワイトビールのグラスです。 優雅な曲線が魅力のタンブラーです。 ビールが美味しくなりますね。 ビールのおまけ全5回を予定しています。
akoさん ぴょんぴょん舎は盛岡市が企画した日本麺サミットに出店した際に「盛岡冷麺」と名付け知名度向上に大きく貢献したので超〜〜有名ですよ!😆 盛岡冷麺の御三家は、「食道園」、「ぴょんぴょん舎」、「盛楼閣」の3店というくらいです!😁 スープは牛骨に鶏ガラを加えてだしをとっているので和食のだしにはな
金沢オフ会です✨✨✨✨ 🦫に会いに行きました💟 工場でメープルシロップ味を作っていました アマ~い薫りが… 🦫後ろ姿は、ふゆきんさんが抱きついています 足だけが…👀 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
埼玉遠征・中編(ライオンLEO🍺)
埼玉遠征・中編(ライオンLEO🍺) YEBISU BAR川口店でライオンLEO川口店の混雑ぶりを聞き、飲みながら予約をしたのですが、取れたのは最速で15時。それまでの間、サッポロビール川口工場🏭️跡地を久しぶりに見に行こうと思いました。かなりの蒸し暑さで、出来るだけ日陰を通りながら漸く到着。この日は日曜日ということもあり、工場跡のモニ
埼玉遠征・前編(YEBISU BAR🍺)
埼玉遠征・前編(YEBISU BAR🍺) YEBISU BARバッジコレクション関東エリアコンプリートまで残り1店舗でしたが、そこから1ヶ月半を経過して漸くコンプリート😅最後は川口店でした👍JR川口駅前に在ったデパート「そごう」の後に「三井ショッピングパーク・ららテラス川口」が入店していて、漸く入ったんだなと😊雨の中YEBISU BAR川口
カブトビールは明治31年から昭和18年まで愛知の半田赤レンガ建物で製造されてたそうです。 日本の大手4社に続く国産ビールだったようですが、工場が太平洋戦争時に軍事利用されることになり閉鎖されました。 今は保全された建物の中のカフェで明治・大正時代の復刻ビールを飲むことができるんです♪ ちなみにこの広