ミュートした投稿です。
私の住んでいる地域もエビスバーがありません。東京の大学に進学した娘のところに行くにも交通費の方が高額過ぎて、エビスビール何杯も飲めることを考えると使える時期が短期間過ぎるのが残念!です。 今後の予定は3月の大学の卒業式には出席したいので、また同じ企画を3月にもぜひお願いしたいです。 高校の卒業式は
サッポロビール園ネットショップが昨日から12月1日までブラックフライデーを行なっています。 30%オフで購入出来ます😄 開拓使麦酒買おうかな🍺 来年の3月31日でネットショップ閉店するとのことなので、今年で最後になります https://www.sp-mall.jp/shop/c/cC10/
ちょこたさま、 どうも有難うございます! 3月に、こりゃとても無理だと感じてたこともあって、凄い達成感あります😤
まだ売ってた!😳
まだ売ってた!😳 最近とんとご無沙汰の近所の酒屋さん。 たまには顔出ししとこうと 覗いてみると、なんと! シトラスブラン&ジューシーエールの 巷では見かけなくなった 2種4缶アソートパックが一つだけあった🫢 オヤジに言って賞味期限見せてもらうと 来年の
ヱビス狂さん ありがとうございます😊 77,777⛰遠かったですがなんとか辿り着きました。 3月1日から数えて232日目でした。 ヱビス狂さんもまもなく登頂ですね😁
今は、青です 来年の3月で閉鎖の予定です🤣 あくまでも予定です✴️ 新幹線事業次第です⁉️
》びばー さん コメントありがとうございます。 3月に私は100個達成し、1年間無料クーポンいただきました!最高なサブスク生活、送っております。
キリ番、ヤー❗ 10万マイル、実は2回目です😊 画像1枚目が今回、2枚目が前回です。 前回は2023年3月でした。キリ番じゃなかったので今回はおみくじを1回スルーしてキリ番獲得🤣 前回は2021年12月アブリリニューアル後、少し使用しましたが、1年3ヶ月で到達😅 今回は前回から1年6ヶ月かかっていま
ビアブラウン 夕陽の麦酒〜宵 Yohi 2025年3月末に廃止となるサッポロ那須工場で作られているこのビール。天狗、神田屋のブランドを展開するテンアライドとサッポロビールの共同開発だが、白穂乃香みたく別工場で作るのかしら。マイスターは無くなっちゃうけどね。🥹 まだジョッキ2🍺🍺なうヤー‼️🤣🍺
みなとみらいさん 千葉工場の終了は,残念…。海を眺めながらの一杯は最高でした!岡山ワイナリーは,3月に終了という事で急遽2月に車で行きました…なので,試飲は出来ず…ショップと自由見学のみ。勝沼も終了までには1度…と思いますが…。