ミュートした投稿です。
黄ニラは香りが柔らかくていいですよね。 ニラの様なスジっぽさもなく、おひたしはお酒のアテに最高👍 しかし黄ニラの日は知らなかった。
◉ひとのこさん。 自分もみょうが好きで、サラダなどにも入れています。 みょうが・ネギ・大葉・カイワレ・生姜の線切りなどと合わせると、万能薬味になって、何にでも使えるのを教えてもらっていて、お勧めです。 みょうがは、小さい頃は味噌汁で出てきたりしていて、正直言ってそんなに好きでもなかったですし、食
皆さん、こんにちは! この季節、旬な野菜が「黄ニラ」です。2月12日は「黄ニラ記念日」で、旬の時期に「に(2)っこりいい(1)ニ(2)ラ」ということで決められたそうです。 私自身はよく目にするようになったのはここ10年くらいかなと思っていたのですが、実は明治時代の初期から栽培されています。岡山が発
COEDOさんが美味しいからコラボで更に美味しくなってる事、間違い無いですね。 確かに常温よりで飲んだ方が香りを楽しめそう。感想ありがとうございました。ビール売場で意識して探してみます。
日曜日のお昼ごはん。あさりと大葉のスパゲッティと、ホップテロワールをぐぴっと。ほのかな香り、そして苦くていい味。AR体験のチェコの旅。ポップな気分です♪
常に美味しいビールを更に美味しく進化させていく姿に脱帽です。柚子のビネガーは香りを想像するだけで美味しそう😊
ビアカクテル作りました💕
ビアカクテル作りました💕 今日は寒くて「湯豆腐」香り華やかなホップテロワールですが、夕飯のお供として柚子酢1:ホップテロワール10割で作ってみました湯豆腐のポン酢ダレとビアカクテルの柚子酢の香りがたまりません🥰 鼻からほわんと抜ける柚子香も湯豆腐すすみますよ和食にも合いますよ!と実感🐇
柚子酢1:ホップテロワール10のカクテル🍸 ホップテロワールは香りがいいので、柚子酢と合わせても負けてません ホップと柚子の木 ほら~ 一緒に見えてきた お洒落なヱビスホップテロワールですが、湯豆腐と仲良しさんになりました
鬼が出る😂😂 誰かを怒らせてしまうのか…よほど強面の人物か…何か起きました?( ^ω^ ) ぬぉ。 光り物がたっておる…✨✨ めちゃめちゃ美味しそう、、、 うにを海苔で巻く!磯の香りが良いかも♪これなら食べられるかも!! 雲丹ちょっと苦手でして(^◇^;)ミョウバン入ってない雲丹でも旨味を感じ
焼かれた状態で届くのでしょうか? おいしい香りが漂ってきそうです😃