ミュートした投稿です。
久しぶりの鉄道旅行
久しぶりの鉄道旅行 コロナで鉄道旅行を控えておりましたが、エビスを連れて出掛けてきました。私の旅の醍醐味は車窓、人、出会い、そしてエビスです。
◉ノエルママさん。 チョッと小さい感じでした。 お子ちゃまかなぁ。 自分の地域は海から山が近いので、ご対面は、すぐそこです。 仕事でよく見ますね。 サル、カモシカ、たまにクマ。 何しろ、我が家は過去にクマっクマが入って全国ニュースになったほどですから。 ちなみに家は海に近く、鉄道の駅や市役所
ヱビス狂さん、さすがです👏 鯖塩焼きオクラに酢れんこんです8888 親子なのか分かりませんが女性2人で切り盛りしている優しいお店です でもコチラは中瓶なのです🙆♀️ 赤星633は大人の義務教育笑 なんか「赤星633」て鉄道ありそうですね🙋♀️ぜひ高倉健さんに乗車してもらいたい👀 カウンター
まるさん ショールームみたいで、鉄道の待合室だなんて、言われないと分からないですね。
のぴたさん。 弟が静岡麦酒が買えず北海道へ クラシックをもらったので お返しで😄 マックスバリュに2店舗連絡してみて 置いてる店と置いて無い店がありました。 遠州鉄道の遠州病院駅には自分が把握しているだけで2店舗が近接していて 駅降りてすぐの24時間営業店には置いて無いとか? 少しだけ離れたお
天竜浜名湖鉄道のお店 てんはまや ヱビスビールが売ってるみたいで 在庫が無くなってました。 1缶買いたかったのに残念😭
第3村のロンギヌスの槍
第3村のロンギヌスの槍 天竜浜名湖鉄道の第3村(天竜二俣)にあるロンギヌスの槍です❗
お写真が凄く綺麗です🙋♀️鉄道雑誌を眺めているみたい👀 私、列車や乗り物全般に全く知識ないですけど、見てるの楽しいのですよね。それぞれのフェイスとカラーを持っていて、作った方の想いを感じます。
新、石川県立図書館。
新、石川県立図書館。 行ってきました♪新・石川県立図書館♬先日、もじおさんがわざわざ富山県から来てくださった新しくなった施設。噂には、すごいと聞いていてんですが住まいから遠方と言うこともありこれずじまい。もじおさんが絶賛されてるので、図書館のある金沢市民ならば行かねば!と。1F〜4Fまで、こんな図書館ある?😱日曜というこ
私は地ビール🍺を頂きましたよ。 新たな奥出雲おろち号が出来るのではないか?と言ううわさ話はある様ですが、赤字路線に投入するだけの余裕はあるのでしょうかね?。 車両が消えていくのは鉄道好きにとっては悲しい話です😥。