ミュートした投稿です。
作ってみました🥂✨ビヤカクテル「六花の寄り道~キャラメルの香りを添えて~」
作ってみました🥂✨ビヤカクテル「六花の寄り道~キャラメルの香りを添えて~」 とんちゃんも…ビヤカクテル「六花(りっか)の寄り道~キャラメルの香りを添えて~」作ってみました🍺✨ 皆様味見されているビヤカクテル「六花(りっか)の寄り道」、作ってみました✨材料を用意しましょう✨…ぁ、これとワイン🍷もともと、プレミアムブラックは、あまり得意ではないので…低温熟成させた?笑
とんちゃん さん ありがとうございます。 ホント❓😰 九州だから、売るほどある、と思ってました(ゴメンなさい) カルディには、あるのよぉ。 でも1~2種類ですよ!基本の赤と、カレー味。でも、大体の店は赤のみです(めちゃ、パトしました😅)とんちゃんさん、忙しいとは思うけど、気分転換にシャト、、、
コキア エコといえばそうです。 キレイなふさふさグリーン → もみじの紅葉にも負けない鮮やかな赤 → もとをばさんの言って下さったエコなホウキへ なかなかな変化で楽しめました。
飲みましたよーっ!
飲みましたよーっ! 初めてのビアカクテル✨まさに〜ホットする一杯でした😚ヱビ黒に…赤ワインとキャラメル👍🏻です!
ラズベリーさん 密かに計画中の自作カクテル六花に 入れる赤ワインは イエローテイルを使おうかと♬🤣
六花の寄り道~キャラメルの香を添えて~ もどき
六花の寄り道~キャラメルの香を添えて~ もどき レシピを参考に?作ってみました😌ただ、シロップを入れず温めもしませんでした😅 赤ワインをグラスに注ぎ、冷えたプレミアムブラックを三度注ぎしました🍺 もどきですが、赤ワインとプレミアムブラックそれぞれ感じられこれもありかなと思いました😌
Shoさま 素敵なクリスマスカラーですね! 鮮やかな赤がとても綺麗です。
シロップはおそらくモナンのじゃないかと。去年、栗のシロップで作ってたビアカクテルはそれでした。冨澤に行きましたが、栗のだけなかった💦 キャラメルならあるのでは? 赤ワインはホットワインにできるタイプのものでしょうね。ドイツのとか?
もとをば さん 調べていただきありがとうございます。 顔料絵の具で近いのは、洋紅色でした。朱色の和紅より赤が強い感じの色です。
カルディ おにぎりの具のお気に入りは、鮭にんにく辣油 赤唐辛子 です。 買いに行ったのに売り切れでした。