ミュートした投稿です。
のぴたさま、ありがとうございます🌶️ そうそう、花椒って柑橘なんですよね🎵🍊 クラフトビールによく使われているのも納得です。🍺😆👍
🍫マイルドブラックwith小枝🍫
🍫マイルドブラックwith小枝🍫 Mild Black with小枝サッポロビール ホッピンガレージ 名前の通りマイルドなスタウト。そこにミルクチョコレート、ナッツ、ビスケットの風味がしっかりあって、まるで小枝でした。 チョコレート風味が、麦芽のロースト感でもなく、また、クラフトビールに良く使われるカカオニブでも
pe-tanさま、ありがとうございます✨ かわいいイラストとクラフトビールの味が記憶に結び付いてます🎵 お近くに来る機会があれば是非🍺😋👍
本日の乾杯🍻🍻🍻
本日の乾杯🍻🍻🍻 昨日の空いてないクラフトビールてす🤗 乾杯〜🍻🍻🍺🍺🍺
もとをばさん お久しぶりです🙇🏻♂️ 楽しくなるクラフトビールですね😊 名前だけではなく使用されているものにも独自のコンセプトが感じられます。 是非、飲んでみたいですね😋
もとをば さま この「作」、こんなに鮮やかな色、そして酒粕をベース(で、合ってるのかな)にしたクラフトビール‼️香りも豊潤で濃厚そう☺️ これは、餃子🥟、進みます😆 そして、気づいてます✨餃子、めちゃ登場していることを。。。 期待通りの美味しさだと画面から、漂ってます😉😋
🎎Namachaんスタンド椎名町🎎
🎎Namachaんスタンド椎名町🎎 Namachaんスタンド椎名町を楽しみました🎵アヒルの雛飾り🎎もありました。 すべてNamachaんBrewing 🥭マンゴーチャップス🥭Smoothie Sour ABV:6.0%マンゴー、柑橘、バナナ、グァバの濃厚スムージー🎵たっぷりパイントで満足👍 🍊なまちゃんの
本日の乾杯🍻🍻🍺
本日の乾杯🍻🍻🍺 週末はクラフトビールを楽しみ日です😊今週はこの2本❣️本日到着した3本の内の笑😅メインがホームタップですのでこちらは3〜4ヶ月の間隔です🍺
🍶酒粕ヘイジーIPA「作」🍶
🍶酒粕ヘイジーIPA「作」🍶 伊勢角屋麦酒 Sakekasu Hazy IPA ZAKU「作」 とんちゃんオススメの伊勢角の三重県の「作」と造った酒粕ヘイジーIPA。 まずはホップの多様なトロピカル香が弾けます。柑橘、マンゴー、桃、リンゴ、パイナップルなど。それに日本酒酵母の酒粕からくる絞りたてのよ
のぴたさま、ありがとうございます🎵 発酵が進むようなビールは要冷蔵なもんですがね~。どうなってるんでしょう。 今回は缶の下の方にオリが溜まってました。 クラフトビールではたまに火入れが甘くて吹き出すものもありますよね~。