ミュートした投稿です。
のぴたさん、お疲れ様です🙇 浮気と言う事はないです。 ヱビスがどれほど良いか再確認の為に他社を飲むのも良いことです。 自動車メーカーのホンダが従業員の他社の車の乗り入れを許し、 実際ホンダ車の良さを知ってもらうためと聞きました。 そこまで心の狭いサッポロビール株式会社ではありません🤗 ですよね
しかもそれにプラス、東北限定発売、サッポロ黒ラベル東北ホップの発売日でもあります💦 サッポロさん、どんだけ私の財布から諭吉を飛ばす気ですかー😭
ふゆきんさま 影響力大のふゆきんさんが そこんとこ強く発信してくださいよぉ〜😉 サッポロさんも、ポイント制なんて 罪なことやりますよね。
赤星さん 店内も明治のカフェーみたいな感じを狙ったんじゃないかなぁ? イマドキのカフェとは違う、レトロなお洒落感がありました😊 基本的にビール党ですが、お刺身には日本酒が欲しくなりますね〜 サッポロビールの始まりに深く関わる人物が新潟県出身であることから、新潟リスペクトで作られたビールが「風味爽
お互いサッポロビールが好きなのをよしとした。
Megさんもさてはヱビスビールとサッポロ★の二刀流ですね! 我が家のビールは、両者のみですが(笑)(あ!時々ソラチ好き) ぜひ検証してみて下さい。
思い出酒場ゆゆゆ
思い出酒場ゆゆゆ この週末は新潟に出張でした。土曜の夕方に到着。ホテルにチェックインして翌日の仕事の段取りを済ませて、さあ楽しい出張飲み🍺早速、ホテルの近くに「サッポロ生」の看板を掲げたお店を発見👀「思い出酒場ゆゆゆ」なんか、いいお店の感じしません?😍間違いなくサッポロ生は飲めるので、安心して入店。生中と焼き鳥(塩)
なおなおっぴさま この小袋タイプは お土産?用の箱入りアソートタイプです。 お土産売り場とか、駅の売店で販売 されてますよ🤭 これは、この前の サッポロと北陸製菓のコラボキャンペーンで当選したビーバーです♪
全部サッポロなら誇らしげ_?( ´艸`)でしたね~ お外でジョッキ4杯飲んでからの4本。 少し飲みすぎた夜でした。。反省
私も先日オランジェ瓶と遭遇しました。ヱビスビールは一切置いてないお店で。 やっぱりサッポロの瓶置いているサッポロ推し居酒屋にオランジェ瓶はアルアルなのかもしれませんね。製造場所同じなのかな?