ミュートした投稿です。
asian_beautyさん いつも出張おつかれさまです☆ ゆく先々で美味しいモノに出会えるのは楽しみですね🍺 ちなみに私の業界では、健康診断に行くのを出張といいます(笑) よーするに、勤務時間内に勤務地以外の場所へ出向くことが「出張」なんです✨ 隣のビルでやる研修も出張扱いだったりします☆
タマゴサンドさん ほんとこれは、厚揚げの厚みですよね〜 ぶ厚い油揚げ、初めて食べましたが、食べ応えがあっておいしかった〜 まっとくんさん 油揚げ、振るんだ(笑) あちこち出張する楽しみは、そこでしか会えないお酒と食べ物ですね〜
出張おつかれさまです☆ このボリューム感で、油揚げ!? 神奈川県のスーパーでも見かけますが、厚揚げだとばかり思ってましたー(笑) 「栃尾の油揚げ」要チェック✨
出張お疲れ様です😊神社の素敵なお写真の投稿ありがとうございます❗️写真からでもわかるおにぎりと豚汁の美味しさ、、羨ましい限りです✨
なおなおっぴさん ロープウェイで弥彦山に登った先に御神廟があるんですよね。 そちらまで参拝して、弥彦酒造さんで直会! なーんてことが出来たらサイコーなんですが、日帰り出張ではそんな余裕もなく💧 杭州飯店の背脂ラーメンも食べたい! ちゃんと旅行として計画しなきゃだわ。
asian_beautyさま 新潟出張お疲れ様でした。 おなごりおしや、ですね🤭 なぜかしら栃尾の油揚げ、金沢でも スーパーなんかに売ってますよ😀 お安く美味しいおつまみで 仕事終わりの新幹線での一杯、最高ですね♪
また来る日まで
また来る日まで 今月3回続いた新潟県出張も、今日でひと段落。新潟からの帰りは、毎回決まって「風味爽快ニシテ」😊✨今日はセブンに寄って「流れ星ゴールデンエール」とのダブルにしようと思ったのに、立ち寄ったセブンに流れ星がなーい😭でも、おそらくご当地オリジナル惣菜と思われる「栃尾の油揚げ」があったので(今日の仕事も栃尾市
越後一之宮で夏越の大祓
越後一之宮で夏越の大祓 今月3度目の新潟出張。遠方出張の楽しみは、ご当地グルメと神社巡り。というわけで、仕事の前に越後國の一之宮「彌彦神社」に行って来ました。昨晩はびっくりするぐらいの豪雨だったそうですが、私が参拝した時は雨も上がり、ちょっと晴れ間も出てました。晴れ女パワー発揮✨いやぁ、さすが天照大神の曾孫子がご祭神という
あずきバー=井村屋さん 三重県本社なのに大阪まで出張かな? 東京メトロでもやって欲しいなあ
爽快!ニホン女子
爽快!ニホン女子 出張から帰る新幹線に乗車。後ろの席に乗車してきた女性のお客さん、隣の男性にキャリーバッグを棚に上げてもらっていました。「ありがとうございます〜✨」と、実に爽やかにお礼を言う女性。ああ、これですよ!これぞ女子!と思いながら、前の席で500mlのサッポロビールをプシュっと開ける、オトコマエな私(笑)え?