ミュートした投稿です。
foggyと煙々はコースターで持ってるので 私はあと2種ほしぃ…のです
ヱビスのおまけ付きに注目されてますけど、 (ヱビスビアタウンだし、当たり前か🤭) 他社も色々おまけ付き販売してますよね🎶 つまみ系から調味料、グラス、コースターや それ以外にもあらゆるものがおまけについてる😳 みなさんは、これまでにおまけについてたもので 何が1番☝️でしたかぁ?🤭 他社ですけ
有友カウンターのスタンプ押しました。
有友カウンターのスタンプ押しました。 Yebisu Breuary Tokyoの有朋さんのカウンターにあるスタンプを押してきました。今、飲める4種類ヱビスビールのコースターに押されているものです。
まあまあ💦 コースターは記念館のときからの流れでしょう そこまで姑息な客はいないと思います😅
50人以上並んだとはいえ、タップエリア🍺キャパ100人以上なので、最初のオーダー提供さえドタバタでしたけど、1回転目終われば普通に追加オーダーできました🍺 飲み比べに入っていない煙煙🍺 ここで責任者的な人を呼んで老婆心ならぬ小言を👂️ 飲み比べでないビールの注文は会計時に注文したビールのコースターを
コースター
コースター 仕事終わりのYEBISU BAR コースターがLION125thに♪♪♪
もじおさん 上げて落として、ジェットコースターみたいですね😊
YEBISU BREWERY TOKYOレポ🍻続
YEBISU BREWERY TOKYOレポ🍻続 YEBISU BREWERY TOKYOオープン日ですね!みなさんの投稿を見て楽しさが蘇ってきました(T_T) 今回はタップルームのおはなし! 2杯目に選んだのは「煙々」! コースターかわいい! 有友さんもこのデザインに携わっているとか(・o・)
【YEBISU BREWERY TOKYO】おすすめポイント
【YEBISU BREWERY TOKYO】おすすめポイント 左が和窓 右ホップスタンプは手押し?違ったらすみません🙇⭐本日グランドオープン おめでとうございます⭐煙々(えんえん)お客様との関係が永遠に続くように先行ツアーで教えていただいたおすすめポイントの中から皆さん1番気になるあの場所(タップエリア編)ポイント①全てキャッシュレス:交通系カードの方は事前チ
Yebisu Brewery Tokyo先行体験会
Yebisu Brewery Tokyo先行体験会 3月30日に行われたYebisu Brewery Tokyoの先行内覧会に参加してきました!ついに明日オープンとなりましたが、中の様子を少しだけレポートにまとめます。駅からブルワリーまでの道のりはみなさんならすでにご存知かと思いますが、あの長〜〜〜〜い動く歩道の通路が、ガーデンプレイスに近づくほどに