ミュートした投稿です。
なおなおっぴさん 梅の香りと炭酸のシュワシュワ感が 気持ちをシャキッとさせてくれます😊 1日頑張れそうです!
まこままさま ほうじ茶の焙煎された?香りが特徴です🍺
rainbowさん 梅の爽やかな香りは気持ちをリフレッシュさせて くれます😊
今日のお疲れ様の一杯♬(他社もありますが😅)
今日のお疲れ様の一杯♬(他社もありますが😅) 久々に早く上がれたので帰ってきても誰もいない♬ では、さっそくいただきます😋まずは、帰りに寄ったファミマで買った限定の ワールドクラフト〈リフレッシュ〉セゾン。 前回発売のセッションI.P.Aが美味しかったので期待しましたが、軽くてスッキリした口当たりで 飲みやすかったです💦
rainbowさん みんな一読一服飲みながら本を読み出したら商売あがったりですね😊🍺 ほうじ茶の香りで和めそう。
一読一服
一読一服 一読一服がラインナップに 一読一服を頂きました。ほうじ茶の香りが心地よいです。ビールの苦味とお茶の苦味が上手く調和してると思います。
一読一服 イチドクイップク🍺
一読一服 イチドクイップク🍺 早速いただきに行って参りました🍺6度目の来訪👣👣👣👣👣👣ヤー❗ほうじ茶です🍵最初に口に入れた時にほのかにほうじ茶の香りと味を感じて、飲み込むとお茶を飲んだ味わいがします🍵個人的感想ですが、、、今回の4種飲み比べセットはインフィニティ、インフィニティブラック、フォギーエール、一読一服です🍺結論としては
私は小川さんの書かれた博士の愛した数式を読みました。 本は毎日読んでいます。 紙の香り、ページをめくる音、とても安らぎを覚えます。 再び読み返すとより一層奥まって読めたり、新たな発見があり、それも読書の愉しみです。 最近はヨシタケシンスケさんの絵本も楽しく読んでいます😄 絵本と言うなかれ。とても奥深
rainbowさん アジアン料理、もっと香りとかに戸惑うかと思いきや美味しくて一気に食べ切りました😆🍺
藁焼きは香りがしっかりと、していて、本当に美味しそう😋