ミュートした投稿です。
それそれ! 義父交流戦始まると話が止まらない 野球審判。🍻片手に 生前は蘊蓄たっぷり仕込まれ 審判グッズ、急所守る👨あれとか頂くも 私👩女性なので使い道なし。
もとをばさん 「鉄道むすめ」を御存知でしたか😮 故郷のキャラクターならグッズを持っています🤭 向かい側に居た女性は、流石に鉄道むすめのグッズではなく、純粋に鉄道グッズでしたよ😉
とんちゃんさん。。。🥺 さっき、よくグッズが見つかる会社の近所の店を覗くと。。。 あった😲 だけど、今日は、用事があり、今から有楽町 明日、あったら。。。買っちゃうかも🙄
とれのさん、ありがとうございます😊 半年前からのこのオフ会の日がいよいよ来ます♪ 深夜バス移動なので、ぐっすり眠れるかはわかりませんが 道中快適にするグッズは買いましたので大丈夫かと🤭
久しぶりに2つ目の投稿です🙇 東武車両で移動していますが、向かい側に座っている若い女性、よく見たら鉄女でした😮 東武鉄道のグッズを沢山バッグに付けています😀👍
素敵なグッズ、ぜひ当選しますように!
私は、終活中です😁 息子に残しても必要無い物は、人様にもらって頂いています ディズニーグッズ何とかせねば…😱 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
◉海童さん。 そういったタイプのグッズだと思います。 温泉地だとデザインは限定されそうです。😅 金太郎温泉♨️だから、金太郎をモチーフにすればいいのではとも思いますが。
温泉地限定「ちいかわグッズ」。 ウォーズにある、全国的に有名?な「金太郎温泉」の売店に置いてあった、温泉地限定「ちいかわグッズ」。😻 レアアイテム? ちなみに、ちいかわはよく知りません。
とんちゃんさん✈️ ありがとうございます😊 この飛行機✈️を撮った。。。と、いうことは、これには乗れませんでした。 大阪は、ミャクミャクさまで、溢れてますよ‼️しかも、万博内は、ミャクミャクさまのグッズをつけて歩いている人がいっぱい😍 可愛い〜〜〜〜