ミュートした投稿です。
和好人さま 声を上げる権利を持っているうちに声を上げないと、それすら出来なくなると子供たちには常々教え込んでいます。 選挙、行かないとですね☺️
和好人さん、 選挙は権利なので必ず出掛けています
参議院選挙の日程が発表されました。三連休の中日に実施するのは初めてだとか。この新聞記事によると与党が投票率を下げて有利にする作戦ではないかとのこと? 本当にそうだとしたら、日本の行く末はまずいです。
ローソンの50%大盛りのおにぎり🍙を買えました やはり大きいですね 夫と半分っこ 選挙投票後に立ち寄りました あまり動いていないからお腹も減らない 暑い🥵 家でゴロゴロ『河岸のマグロじゃあるまいし』夫がちくりと嫌み でも無視しました
投票所でもらったもの マリーちゃんは🐰 でもおもちゃは大好きです 3分で破壊された紙風船… マリーちゃんにも投票権ください
ぶりちゃんlove 様 こんばんは😊 都民じゃないけど、大学で都内に住んでいる息子曰、「やっと静かになる!」との事でした😔 若い子達にも選挙に関心を持って貰いたいですね 私も参議院選挙が近いので、開票の動向がとても気になっております
リーグワン決勝! 負けました〜。 東芝、強かったです。 クボタは2番目に応援してるチームだったので悔しいです。 マスコット総選挙はブラックラムズのラムまる君が返り咲いて優勝したので良しとしましょう! 半年間、お疲れ様でした。 日本代表に選ばれた選手はは合宿、遠征からの自チーム合宿、リーグワン開
映画『教皇選挙』を観ました。 日本公開から2か月たっているので既に投稿された方もいるかも知れませんが… 野望、陰謀、疑惑渦巻くミステリー。 根比べなコンクラーベにハラハラドキドキ。 まるでコンクラーベに参加しているかのような臨場感。 キリスト教カトリックの理念を知ることができます。 感動と衝撃のラス
turboさん、本当に惜しい方が亡くなりましたね… 私も全く同感です。 名前は忘れましたが💦、お隣韓国の大統領選挙に立候補した李在明じゃないほうの方もそういった政治家との事で、今注視しております。
映画『教皇選挙』を観て、シュマッツでちょい飲み🍺 映画は、なるほど現代的…という感想⛪️ シュマッツは、〆コハダとピクルスのピンチョスと、ソーセージをツマミに、ラガーとIPA。このピンチョス美味しかったので、いつか真似してみようと思います😋💕