ミュートした投稿です。
マッターホルンと登山鉄道🚞🇨🇭
マッターホルンと登山鉄道🚞🇨🇭 先日訪問したスイスの旅行記を少しずつアップしています🙋♀️♬ 今回はツェルマット1番人気のゴルナーグラート展望台へ🏔登山鉄道の車窓からも景色を楽しみます😊 まずはホテルを直ぐ出た所から、マッターホルンの朝焼けを鑑賞☀️🏔日の出と共に赤く染まるマッターホルンも美しいです🥺✨そして
ちょこたさん 大学の卒業旅行で一人で、新婚旅行で連れと行きましたが、ほんといいところですよね。 お写真を見ていろいろ思い出しました。 当時はグリンデルワルドから登山電車で、ユングフラウヨッホまで行ったんですよね。 ロープウェイからの景色もいいですが、その車窓もきれいでした(^.^) 連れと行っ
あっくんさん 旅行をしている感じかどうかは本人の楽しみ方次第で、僕は余り途中下車(改札口を出る)をしませんからね… 車窓や乗り換え駅がどんな感じか見る程度です😉 谷保駅は通過していますし、JR高速バスの停留所でもあるので、それで通過したことがあります。 国立駅は、前々の現場から近く、同僚と夜勤明
アイガーと共に🏔
アイガーと共に🏔 スイスに無事到着し、列車を乗り継いでグリンデルワルトまで来ました🏔世界遺産スイスアルプスの麓の街です🏞✨車窓から♬ ルンゲルン湖グリンデルワルト駅 快晴です☀️そして、ホテルまで到着🏨お部屋からはアイガー等の山々を目の前に見る事ができます👀✨これには感動😭ホテルまでお散歩🚶♀️お部屋か
スイスへ🇨🇭
スイスへ🇨🇭 今日からスイスへ行ってきます✈️♬アルプスの山々をハイキングしたり、リアル世界の車窓からを体験して来たいと思います🏔🛤✨とても楽しみです🥰
新潟県五泉市です。 馬下〜猿和田あたりだったかと思います。 列車はSLばんえつ物語の下り列車の車窓です。少しだけ機関車の煙が見えるかなぁ?
なんか東南アジアの車窓のようで👍です👏 にしても窓が開く列車、まだあるんですね😲
瞹さん 暑い中無理に外に出ることもないですので、車窓からでも十分ですよ(^.^)
なおなおっぴさん🍀 白も見つけました。 長く楽しめますが 暑さで車窓から(笑) 赤も見つけたい
札幌から新千歳空港に向かう電車🚃の車窓から眺めただけです。 一度行ってみたいです⚾️