ミュートした投稿です。
Saintaloneさん 僕はラッシュ時間帯ではありませんが、国士舘大学の相撲部と同じ車両になったことがあります🤭 ハッケヨ〜イ、ノコッタ🫷🫷🫷💨
551と薫満つ
551と薫満つ 天王寺駅構内の 551蓬莱 が リニューアルオープンしたので 行ってきました 紙袋が変わっていたのですが 各鉄道会社の車両ってこんなんでしたっけ🤔阪急と京阪はすぐにわかったのですが・・・
成田市のコミュニティバス
成田市のコミュニティバス 見切れていますが、これが成田市のコミュニティバスで、観光キャラクターの「うなりくん」がラッピングされています。
ヱビつよさん、 私もびっくりでした😆 オーラがある車両でした🥰✨
ヱビス狂さん 京王ライナーはロマンスカーのような観光用車両ではなく通勤用車両ですので、気持ちは分かりますが厳しいですね😅
rainbowさん ジム帰りの先頭車両の眺めと共にジム友と🍻こたえられないですね!👍
先日、東京からの帰りに乗った新幹線が、ディズニーラッピングでした!👑 車内放送の音楽もディズニー仕様!✨
まこままさん❣️ 解ります。一括り。 🤣🤣🤣 ドイツ村もディズニーも東京土産ということで。🤣
kazuさま 生スノーマンにディズニーのコーヒーカップとスプーン☕️🥄 素敵なコーヒータイムですね🥰
羽田空港にて✈️
羽田空港にて✈️ バスに乗り搭乗機までの移動途中でパチリ📸スターウォーズのラッピング機に出会いました一度でいいからラッピング機に乗ってみたいとちょっと思ったり✈️