ミュートした投稿です。
ふゆきんさん ありがとうございます✨ スモーキーハイボールがお待ちかねですよ😋 【ご報告】「シングルカスク三郎丸 能登チャリティーボトル」の売上から、消費税、資材費を除いた全額600万円を、「日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金を通じて寄付いたしました。本義援金は石川県、富山県、新潟県、
ほしきらまるさま でも、仲村トオルさん 今回の令和6年能登半島地震に 義援金1,000万募金して下さったんです😭 もう、石川県民からしたら 福山雅治より仲村トオルがスター✨🎶
今朝の金沢は曇り☁️ 朝出勤する時は冷たい雨☔が降ってた。 予報だとこれから雪❄️になるらしいけど 被災地の事を思うと あんまり積もらないでほしいなぁ! 地震発生からもう2週間。 被災地の安否不明者の数も随分と減ってきたし 結果がどうであれ全員見つかってほしい。
今日の地元の新聞に悲しい記事が載ってました。 金沢在住の5人のご家族。 そのうちのご主人を除いた4名が今回の地震で 発生した土砂崩れに巻き込まれ亡くなられました。 奥様38歳、長女11歳、長男9歳、次男3歳。 12/30に震源地珠洲にある奥様の実家に戻られて 迎えたお正月。 16時に1回目の地
ここ最近、金沢では身体に感じる余震が 収まってきてる。 震源地近くではまだ余震があるんだろうなぁ。 まだまだ安心はできないけど このまま収まってくれないかなぁ。🙏
今日の金沢は朝から冷たい☔️。 被災地能登も天気は変わらないだろうなぁ。 天気予報だと午後から❄️。 これ以上被害が広がりませんように。
少ないけど能登半島地震災害義援金を日本赤十字社を通じて寄付しました。 寄付が被災地域全域か、地域を限定してか、2通りあるみたいです。詳しくは日本赤十字社のホームページで確認してみて下さい。
今度は新潟で地震発生! 令和6年能登半島地震被災地珠洲市と 新潟佐渡島のちょうど中間地点が震源。 震度5弱。 石川被災地でも震度4を観測。 金沢でもかなり揺れた。 もうどうなってんだろ。勘弁してほしいよ! これ以上、地震発生地域が拡大しませんように。 もじおさんのところから比較的近い、 大丈夫
最近タウンを訪れようとする気持ちが 薄れてきてるような気がする。 皆さんの投稿やコメントにも なかなか追いつけず、今が精一杯の状況。 ポイントプログラムのプラチナ到達する前は あれだけ毎日せっせと投稿、いいね👍してたのに😣 元旦の令和6年能登半島地震の影響もあるのかなぁ? 何故かしら気力が湧
沖井町長兼ブランドマネージャーさま 新年早々に発生した 自分が住む石川で発生した 令和6年能登半島地震。 現在もまだ余震が頻発し、安否不明者、死者多数の現状でおめでとうとは言えませんが 昨年はいろんな意味でタウンを 楽しませて頂きありがとうございました。 今年は、マイペースでタウンに 参加でき