ミュートした投稿です。
ここでも転売ヤーかいな(汗) しかも無糖の炭酸水って、要は『香付き炭酸水』って認識で良いのかな? でも『フレーバー』だから・・・香料のみで味がする気にさせる飲料、かな?
のぴたさん、無糖の炭酸水です♪ 色んなフレーバーがあって🇺🇸で大人気なんですが、日本では全く見かけません😓
ふゆきんさま すみません😁 私も無糖の炭酸水は、朝起きた時に飲みます😃 胃腸が起きてくれるように感じます☺️
ラズベリーさん、コントレックス最近見ないな~と思ってたらラズベリーさんのところに行ってたんですね😆 私はもっぱら炭酸水ですね。2Lは毎日飲みます! もちろん無糖のものです。
のぴたさん、こんばんは! 毎回ハズレとは、いつも期待外れとゆうことですか?😅 これは無糖なのでドライな感じで、ゴクゴク飲めました!
ありがとう おつかれさま♪ ン・・・ 基本、いじくるのは好きじゃ無いのだ だモンで、髪もいじくりたく無い 可能なら早く『天然スキンヘッドになりたい』てな♪ だから、切るならスキンヘッド、切らないなら一切切らない あと、長髪はうなじを隠してくれるから、日射病になりにくい(と、個人的に実感) でも流
我貫逸閑さん 無糖のアイスコーヒーは常備してるので寒天買って作ってみます😋 無糖、微糖、多糖(笑)
コーヒーゼリー作るのは簡単やで♪ コーヒーを寒天とかしたお湯に混ぜてタッパーに注ぐだけやし 市販のコーヒーゼリーはかなり甘いからね 仕事中とかにはカロリー補給に良いけど でも苦いコーヒーゼリーの方が色々使い道があるンだよね(メンドいけど) 無糖・微糖はお好みだし 市販のは、多糖とでも言うかね(苦