ミュートした投稿です。
9月26日 台風🌀襲来の日 統計上、台風襲来の回数が多い日で、過去に大きな被害をもたらした台風が襲来しているそうです。 1954年(昭和29年)に「洞爺丸台風」で青函連絡船 洞爺丸が転覆、1958年(昭和33年)に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959年(昭和34年)に「伊勢湾台風」が東海
やっとこさ〜さま 一日遅れで拝見してます🥰 秋🍂風は色々なところに吹くのですね‥お財布かあ‥ 自分は台風がちょくちょく🌀😣🌀やってきます🌀 これにも返信はしなくて良いです😊なんか色々ですよね‥ とんちんかん‥上書き‥ループです😫
もずくさん🌿 美しい彩り。お弁当🍱朝の一仕事、リクエストもお応え。大変でしたね。お疲れ様でした。 すごいです 曲げわっぱ。使いこなし。 👨 会社の社食、外でランチの👔サラリーマン。台風の時だけ頼まれる程度。 自分はお稲荷さん弁当🦊 こんなに素敵なお弁当憧れです!
ヱビつよさん、 こんにちは 毎日早朝からお疲れ様です 最近は台風のようなお天気になったりするので何事もなく良かったです セブンの当たり🎯おめでとうございます🥰
9月10日は下水道の日 下水道の日は、下水道の役割や整備の重要性について国民の理解と関心を深めることを目的とした記念日。 この日が9月10日に定められたのは、下水道の重要な役割の一つである「🌧️雨水の排除」を考慮し、🌀台風シーズンとされる二百二十日(立春から数えて220日目)が適切とされたため。
台風開け、キクラゲ見つけた!自然は不思議です。
金ヱビスとカレイの唐揚げ
金ヱビスとカレイの唐揚げ やっと台風が去ったのかまた暑い🥵週末ですいつものヱビスビール🍺カレイの唐揚げに炒めた野菜を付け合わせ生野菜はきゅうりのみ🥒
台風一過、今日は気持ちの良い程の青空です。 昨夜も涼しく3週間振りの熱帯夜じゃ無い夜で 久し振りにぐっすり眠れました。
桃といちじくのサラダ🍑のぴた作
桃といちじくのサラダ🍑のぴた作 今日は台風一過の猛暑の中、お墓参りへ。途中、仏花を求めて立ち寄った農協で、山形の川中島白桃🍑と徳島のすだちも見つけて購入しました。夜はクックパッドを参考に、桃・イチジク・生ハム・ブルーチーズのサラダを手作り♪黒胡椒と蜂蜜をアクセントに加えて、爽やかで美味しくいただきました😋🍺15玉¥1500とはお買
ラズベリーさん こんばんは😊 今日の千葉は台風一過で暑かったです🥵 しっかりヒップアップして腹筋も鍛えてられました。これでビール腹も解消かな🫃🤭 この暑さをストレッチで乗り切ります💪