ミュートした投稿です。
当たりました
当たりました アサヒ贅沢搾り当たりました👍プレミアムぶどうを選びました😉※交換済みなのでバーコードは使用不可毎度、他社ですみません😢⤵️⤵️#アサヒ#アサヒ贅沢搾り#プレミアムぶどう#ファミマ#クーポン
ヱビスビールタウンのお仲間の皆さま おはようございます! 昨夜日曜日、主人がゴルフ⛳の日。帰った主人が少々疲れているので、夕食は近所のおでん屋さんに行くことになりました😊 (厳しい妹には、"そんな日位、お前がしろや!"とまた叱られそう…😅) お腹にも優しく美味しいお店でしたが、ビールはアサヒさん
初のヱビバ難民 降雪⛄️にてヱビバ新宿店は開店せず残念。ライオンからハシゴしようとして掲示板が目に入り知りました。グランスタ八重北店も19時ラストオーダー、20時閉店との情報を得る😢ライオンからてけてけからの、雪⛄がやばいみたいなので撤収し、久々3社飲み比べの宅飲みでした。🤣🍺アサヒは無い🫠 ライ
吾妻橋
吾妻橋 アサヒビール本社から吾妻橋に向かう途中で吾妻橋の全景が見えたので、1枚撮りました。
アサヒビール本社ビルの22階にて
アサヒビール本社ビルの22階にて アサヒビール本社ビルの21階と22階は飲食店街になっていて、会社が休みの今日も営業していました。窓側を占めるように飲食店が並んでいて、恵比寿ガーデンプレイスと異なり展望スペースもなかったのですが、トイレの窓から外を覗くことができました。アイキャッチ画像はトイレの窓から見た隅田川の下流側です。厩橋や蔵
アサヒビール本社
アサヒビール本社 普段アサヒビールの本社を見るのは浅草側からが多いと思いますが、反対側から撮ってみました。また何となく有名なアレをアップにしてみました。
これは何だろう
これは何だろう 源森川水門を撮影した後、アサヒビール本社の敷地を通って吾妻橋を渡って浅草に戻るルートを取ったのですが、その敷地内でこんなものを見つけました。初めて見る植物ですが、なんという名前か、私、気になります。
助六夢通りのデザインマンホール
助六夢通りのデザインマンホール 雷門の前の雷門通りは、吾妻橋という橋で隅田川を渡ってアサヒビール本社の方に行くのですが、橋の手前にある「助六夢通り」という通りに最近デザインマンホールが設置されました。
そうそうもじおさん🙋♀️ 先日に実家が富山のお寿司屋さんの娘にお店のビールは何か訊ねるとアサヒ、キリンて言ってて、「富山にお住まいの方に(もじおさんのこと)聞いたのだけど富山にヱビス置いてる店無いらしいね」て言うと『ヱビスは見かけ無いです』て言ってました。恐らく地元で有名なお寿司屋さんだと思うので
ヱビスビールにも、アサヒのスーパードライのジョッキ缶の様なバージョンを販売して頂きたいです‼️✨🎵