ミュートした投稿です。
当たりました。 早速帰りに交換行きます😅
キリンは2種類も! 逆にサントリーは無いのですね
先月泊まった旅館には ビールやソフトドリンク、日本酒、焼酎などが自由に飲めるラウンジがありました お風呂上がりにちょっと一杯、粋ですね でも… ビールはスーパードライの135ml缶だけでした 135ml缶はサッポロビールは黒ラベルが販売されていますがうちのご近所で見たことないです! キリン1番搾り
某ホテルの自販機
某ホテルの自販機 広告はサッポロ黒生なのに、入っているお酒が全てアサヒ・キリン・サントリーだというナゾ自販機。けしからん💢プンプン😤
ちゃちゃるーさん。 800円が400円みたいですね~ 販売はサッポロ・キリン・アサヒの3社があるんですね❗
当たりました😅 今日、帰りに交換しまーす👍
ノエルママさん 比較的、キリンが多い気がしますね😅 私は1度だけヱビスの割引クーポン券出ましたが、忘れてて期限切れに😭
本日はヱビバでグラス4杯、ジョッキ4杯、キリンシティでギネス1杯ちう。半額券と無料のセットが揃ったので、グラスに復帰します。ヱビスはグラスで美味しく飲めるように作られていると聞いているので私は基本的にグラスです。ランカーには禁断ですね🤭
昔、「札幌でキリンが朝日を見た」なんて言って喜んでいたのを覚えています。当年とって65になってしまいました。十数年前まで、エビスなんて飲んだことがなかったのです。でも、友人の一言、「ビールと言ったらエビスでしょう」と言われて飲んでみたら、「うっまいことうまいこと」、それ以来エビス一筋です。
多い方ですね🫠 昨晩はヱビバグランスタ八重北→たまとやでもんじゃ→ヱビバ新宿→神田屋→キリンシティ。新宿は既にルーティーン🤣神田屋のナポリタン、記憶無し