ミュートした投稿です。
ふゆきんさん 重厚感ある素敵な食器✨ 職人による手作りが素晴らしい。 心踊る食器ですね☺️👍 あらためてご当選おめでとうございます🎉
ふゆきんさん こんばんは。 職人さんの手作り✨ 映えますね👍 細かく見せて頂いて ありがとうございました🙏
宮崎県産ひらめお刺身🐟¥172✨ × 手羽中ハーフの甘辛揚げ🍗 × ヱビスビール🍺✨
宮崎県産ひらめお刺身🐟¥172✨ × 手羽中ハーフの甘辛揚げ🍗 × ヱビスビール🍺✨ 宮崎県産ひらめのお刺身¥494 が なんと¥172✨になっていました🤭✨手羽中ハーフの甘辛揚げ🍗は奥様手作りです🤓✨箸置きには…、小さなヱビスビール缶(景品のストラップ)を採用してみました🤣笑
のんのんのんさま 「トールのかぶと星雲」素敵ですね🌌 スティッチに見えます🥰 手作り「フィッシュ&チップス」美味しそうです😋
大晦日のその他
大晦日のその他 アイキャッチ画像は、明治神宮に並んでいた菰樽のうち、金しゃちビールの元の日本酒の蔵元の盛田の「ねのひ」です。原宿駅に入ると、ゆるキャラがいました。北陸の手作りの宣伝です。
下今市駅にて
下今市駅にて 12月29日日曜は日光市今市に行きました。まずは下今市駅で、SL展示館に寄り、車庫で出発準備中の蒸気機関車を覗いてみました。新旧の車両の競演です。知りませんでしたが、展望スペースもありました。SL展示館の中に入ると、鉄道娘がいましたが、左のは(^^;)手作り感満載です。かわいい絵も飾られていました(
紅ずわい蟹🦀 × 北海道産ホタテのバター焼き🧈 × シトラスブラン🍺✨
紅ずわい蟹🦀 × 北海道産ホタテのバター焼き🧈 × シトラスブラン🍺✨ 初売り6連勤を頑張ったとんちゃんの3連休✨連休2日目の晩ごはんは…ロシア産紅ずわいがに🦀✨スーパー庶民のとんちゃんは、高い蟹は買えません🥺💦なので…スーパーで¥1382✨でGETした、ロシア産の🇷🇺紅ずわいがにです🦀✨ロシア産🇷🇺紅ずわいがに🦀 ¥1382✨それと…、半額GETの北海道産ほたてのお刺
もとをばさん、 皮から手作り…らしいです😆👏 でも大変ですよね😅 特に水餃子のモチモチ感がわかります🥰 具の調整も出来るから具だくさんで🍻…とたまらないお正月を迎えられたと思います🥰 遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します😄
正月の簡単!手作り料理③
正月の簡単!手作り料理③ 豚の角煮は 電気圧力鍋で15分 脂は抜けてトロッとしたところが たまりません今回は1kg作り 好みの出汁のきいた薄味の味付けをして 毎日頂いています
とらひっぽさま、 ありがとうございます🎵 手作りだと厚くはなりますよね。 1枚が8~10gくらいでしょうか。 生地には製パン用の強力粉を使ってます。 薄く伸ばしやすいのも理由ですが、 小麦の風味が多種多様で楽しいですよ。 サラダ油も生地に入れると伸びが滑らかになります。 手で一枚一枚伸ばすとき