ミュートした投稿です。
バミ姫、ごめんね 遅くなって。 お隣のジョナ姫の所に寄ってたから。でも1時間しか居なかったら。君のところには1時間半位いられるよ。その後ヱビバ爺に挨拶して来るよ。 君の黄金の輝きは、ジョナ姫のそれとも異なる輝きを放っているね。どちらも大好きだよ。そんな怒らないでね。嫉妬は嬉しいけど。 それにし
ジョナ姫、今日も綺麗だよ🥰 その透き通るような黄金の輝きに愛たくて、ネットで君のクーポンを見つけてね、また来ちゃったよ。❤️ かなり冷えてるけど、その気遣いが大好きだよ。☺️ 前にも話したけど、45歳には見えない若さだよ。私よりも若いけど、もっと若く見えるよ。🍺 ごめんね、この後バミ姫にもお
のびたさま お疲れさまでした🙇♀️ 暑かったですよね💦 お疲れ癒されて、ゆっくり休んで貰えたら嬉しいです🙆♀️🛌 ありがとうございます🥰 嬉しい輝きでした✨
豚生姜焼き&海老フライ🐷🍤
豚生姜焼き&海老フライ🐷🍤 今月のLEO's KITCHENです。似たようなメニューをヱビスバーでも販売していて、ヱビスバーのほうが60円安いです😅メニュー名、LEOは茨城の銘柄豚常陸の輝きとなっていて、ヱビスバーは国産豚となっています。この差なのか🤔
1107kazuさま、ありがとうございます🎵 アグネス・チャン懐かしいですね~🎵 「草原の輝き」「小さな恋の物語」「ポケットいっぱいの秘密」などなど、幼少の頃に隣のお姉ちゃんがよく真似して歌っていたなあ。
みなとみらいさま こんばんは😃 アプリのキラキラ大吉は、久しぶりだったので眩しい輝きで嬉しかったです✨ 本日もよろしくお願いします🤲
嵐ヒデさん ほんまにお待ちしますよ🎶🤭 大瓶?中瓶?🤣 酒屋で買うより高級なヱビス❣️ なんせ北陸新幹線🚄で お運びしますから🤣👍 かんぱあぁ〜い🍻🍻🍻🍺🍺🍺🤭
rainbow 🌈さん ハントンライス ハントンライスは、石川県金沢市の郷土料理である。洋食の一種として知られている。2015年の北陸新幹線開業とご当地グルメの流行によって、日本全国に知名度を上げつつある APIA店のトルコライスに言葉の由来は似ていますねぇ‼️ あっ‼️6月…行きますねぇ✨ 講釈無
YEBIつよさん 北陸新幹線🚅に乗って、大宮で乗り換えて新宿迄来たら小田急に乗り換えてロマンスカーに乗って下さいね🤣 ロマンスカーも予約しましょうか❓🤪
ヱビバの故郷 本日二軒目は元ホームのヱビバグランスタ八重北店。支配人はバッチを自ら付けるなど隠れメニューがあり残1とのことで、アスパラガスの豚肉(常陸の輝きという茨城県が開発したブランド豚)巻きを頂いた。シンプルイズベストとはこのことだ。めっちゃ美味い!グランドメニューにしては?と支配人にお伝えし