ミュートした投稿です。
神戸の桜シリーズNo.1
神戸の桜シリーズNo.1 神戸王子動物園の観覧車と桜です🎡🌸 昨日の最高気温23度で、一気に桜が咲き出しました😄今日は最高気温20度ですが、午後から小雨が降る時間もあり、蒸し暑いです💦 霧で六甲山は観えません⛰️ 週末にはたくさん来園されるでしょうね🐘🦒🦁🐻🐰
牧野植物園でヒゲスゲ(イソスゲ)という植物が、育ってました
牧野植物園にあるアケボノアセビ とても綺麗です
本日桜🌸開花しました 牧野植物園にて、牧野富太郎が手植えした桜の接木した桜が満開を迎えてます 鼻水🤧止まりませんグシュンです
you_Tokyoさま 御影にお祖母様がお住まいだったのですね😃 素敵な場所ですよね🥰 ここから望む六甲山が好きです⛰️
ラズベリーさん 六甲山の風景嬉しいです!! しかも御影界隈!祖母が住んでいたので、子供の頃よく遊びに行ってたので懐かしい響き😊
今日の六甲山⛰️
今日の六甲山⛰️ 御影公会堂越しに観る六甲山です⛰️ 今の気温は市街地と同じ16度です。 晴天に恵まれポカポカですが、スギとヒノキの花粉は非常に多いです🤧
【正解】 ② 医者 【解説】 馬越恭平が得意とした宣伝方法は「イベント」でした。明治26年の第2回医学大会では、教授・陸海軍軍医・病院長ら1300人を工場に招待してビールを宣伝したり、小石川植物園で薬学大会が催されたときにも、7日間にわたって3000人の来会者にビールを振る舞ったといいます。 馬越
今日の六甲山⛰️ 今日の東灘の午後1時過ぎの気温は、11度でした。陽射しが暖かく感じます☀️ 六甲山は6度です⛰️ 写真ではわかりにくいですが、少し霞んでいます。花粉がやや多めに飛んでいます🤧
牧野植物園で購入したランが、咲き始めました 朝、撮った写真ですが、夕方には花の数が増えてました 鑑賞することが今からの楽しみです