ミュートした投稿です。
もとをばさん 「鉄道むすめ」を御存知でしたか😮 故郷のキャラクターならグッズを持っています🤭 向かい側に居た女性は、流石に鉄道むすめのグッズではなく、純粋に鉄道グッズでしたよ😉
東武鉄道の鉄道むすめ、 かわいいですよね👍🚃
久しぶりに2つ目の投稿です🙇 東武車両で移動していますが、向かい側に座っている若い女性、よく見たら鉄女でした😮 東武鉄道のグッズを沢山バッグに付けています😀👍
出勤時、面白迷惑注意ポスターを見ながら乗車してます🚇 地下鉄の大阪メトロでは間違い探しでマナーを促してます こんな車両嫌すぎる🤣🤣🤣 鉄道会社の皆様の努力が伺えます🙇♀️
しあわせさん ありがとうございます 検索して画像を見ることが出来ました🚞 狩勝峠が廃線によって見られなくなったのは残念ですね😢 箱根登山鉄道はこれからの時期あじさいが見頃になります ガイドブックによると予約制の「夜のあじさい列車」というものも走るようです もし機会がありましたら是非足を運んでみて
YEBISUつよしさん まさか!推察したのが現実になるとは!😏恵比寿天ビックリです!😳😳でも名古屋しか正式なリニア・鉄道館はありませんから!🤭
スイッチバックといえば箱根登山鉄道🚞を連想する神奈川県民です😊 日本三大車窓のあと2つが気になります😽
YEBISUつよしさん 名古屋港区の金城ふ頭に常時展示されてるのに恵比寿天一度も見に行ったことない!🤣🤣🤣そっちに行っちゃうの〜!🥲その代わりにもしかしてこの前引退したドクターイエローが名古屋リニア・鉄道館に来るのかなっ!🤭😆
もじおさんも投稿されてましたが 我が石川にあのドクターイエローが やってくるぅ〜♬ (旧型ドクターイエロー、先頭が丸いT3🤭) 金沢のお隣、白山市にある トレインパーク白山の 屋外多目的スペースでの常設展示されます♬ 旧型でもドクターイエローは ドクターイエローですからね❣️😉 これは見に行かな
ドクターイエロー、石川県へ。 今朝の情報番組でやっていたけど、引退したドクターイエロー(先代車)が石川県に行くんだって。 現在展示されていた「リニア・鉄道館」(名古屋市)から、「トレインパーク白山」(白山市)に移され展示される。 見に行かねば。