ミュートした投稿です。
Machiko♫さん いつもと違う気がしてしまうから「さま」は止めてね~(^_^;) 今週の3連休は子どもの文化祭があるけど、それ以外の予定は開けてありまーす。飲みに行きたい!映画も観たい!でも我慢して頑張ります!あ、でもサウナには行く(笑)
こんにちは~、ものすごい試合でしたね~! 私も長年見てますが、ワイルドカードから見たのは初めてで もうリーグ決勝戦が終わった感じもするほど、すごい試合でしたわあ 去年は、エドマン君が滅茶苦茶活躍したんですが、 今年のエドマン君は、良い当たりを取られちゃって残念 その代わりに、佐々木投手がすい星のよう
映画の合間に東京ミッドタウン1階のサントリー角ハイボールのBARに行って来た。 あくまでも常連さんとしてお店にやって来て、BARの人とやり取りするという流れ。 45分間という制限がある(らしい)けど、何か面白い時間を過ごすことができた。 10/12までやってるみたいです。 私ももう1回行きたい
読書のあとの75島星シトラスエール
読書のあとの75島星シトラスエール 瀬尾まいこ「そんなときは書店にどうぞ」(2024年・P208)本屋大賞受賞後、たくさんの書店まわりをして、多くの書店員さんたちに出会った瀬尾さんは気付きます。「こんなに魅力的で楽しい場所があったのか」と。そんな書店さんとの思わず笑ってしまうエピソードの数々と、水鈴社創立第1作である『夜明けのすべて』
映画『ワン・バトル・アフター・アナザー』(字幕) 久しぶりに洋画を観ました。(教皇選挙 以来) 怒涛の逃走(闘争)劇! いろいろ衝撃的すぎて心臓バクバク😳 レオのテンパる革命パパぶりやヘンタイ軍人の執拗さ、ピンチを救うセンセイ(何故か日本語)… 父娘の絆に🥹
しかも今日(1005)は映画のTV初放映♪
映画のあとの黒ラベル
映画のあとの黒ラベル 酢豚と黒ラベル大瓶。餃子と黒ラベル中ジョッキ。遅ればせながら「国宝」を観ました。美味しかった。ごちそうさまでした。
TOHOシネマズ池袋
TOHOシネマズ池袋 映画館に入ると、炭治郎が出迎えてくれました。そして下は、出口にあった「水の型」です。グッズ売り場です。8月13日水曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日に。
ヱビス狂さん 映画のエキストラ、 横からちょこっと顔出し♬🤣💦
ラズベリーさま 怖いのと面白いのとバランスが◎ 私はホラー映画は観れませんが、ばけばけは今のところ大丈夫です💦