ミュートした投稿です。
あ・・・悪い 『伊賀天然水 強炭酸水』と画像の『金沢の水』を同一と考えて読んでた(爆笑) そうそれ!! 『金沢=金箔生産日本一』 それで『金沢の水には金箔が浮かんでいる!!』 てな(悲劇的な?)勘違いが・・・(苦笑)
海童靈麻 我貫逸閑さま この、金沢の、水。 残念ながら単なる水道水です。 ですので、強炭酸でも金箔入りでも ありません! 金箔入りの水道水ペットあったら この金の高騰時代、 全部買い占めますよ!😤 金沢=金箔の、イメージ大正解! 金沢が金箔生産量日本一です♪
ン?? その『金沢の水』って、強炭酸水なの? 何か、金沢の水って、金箔が浮遊している様な・・・(苦笑) ※イメージです 確か、今は東京の水道水も美味い♪ てンで、『東京の水道水』も販売している様な・・・ てか、全国アチコチ、『水道水』って売ってなかったかな(苦笑)
ラズベリーさま 伊賀天然水 強炭酸。 ハイボールにも使うので まとめ箱買いしてることもあって 普通に飲んでます🎵 腸の活性化のために朝いちも コップにいっぱい😀 もう終売になっちゃいましたが 金沢の水道水ペットボトルも売ってましたよ。👇
金沢は降り始めましたか。 東京の外れは変な夕焼けが, 夜には降り始めますね☔
ふゆきんさま おはようございます😃 金沢今日は雨です☔️ お互い勉学に励みましょう🤗
もじおさま 凄すぎる😱 製造元の金沢にも無いのに 富山にはあるんだ。 それをちゃんと買ってる もじおさん凄すぎる☺️
食べてみたい料理が いっぱいありますねぇ😋 って、全部食べたいですが なにせ、近くに YEBISU BARがない😭 早く金沢にも出店お願いします‼️ 東北を応援する意味でも 福島のチョイスはナイス👍
もじおさま もう金沢港で釣りはできませんね。 新しくなる前はできたんですが。 よく息子連れて アジ子とかサヨリ釣りに行ってました。 (もう、何十年も前😱) 今は隣の大野港沿いに釣り場があるので みなさんそちらで釣ってます♪ 休みの日には大勢の人、人、人!😱
ヱビつよ様 金沢の夏は暑いまま過ぎていきます✨