ミュートした投稿です。
ふゆきんさま この金沢の老舗、 加賀麩不室屋さんには 自分の後輩が毎日麩を作ってます! お食事処もやっておられて 麩料理、生麩を使った甘味など 出されてますよ。 不室屋さんの「宝の麩」おすすめです!
今日の地元の新聞に悲しい記事が載ってました。 金沢在住の5人のご家族。 そのうちのご主人を除いた4名が今回の地震で 発生した土砂崩れに巻き込まれ亡くなられました。 奥様38歳、長女11歳、長男9歳、次男3歳。 12/30に震源地珠洲にある奥様の実家に戻られて 迎えたお正月。 16時に1回目の地
赤星さま どれも美味いんですよ😋 でも一押しは地元石川のクラフトビール 金沢百万石ビールダークエールですね♪ スタウトタイプなので漆黒のビール🍺 地元栽培六条大麦麦芽、白山の清らかな伏流水をしようしてるので コクがありつつも飲み口スッキリ。 ぜひお試しを🤭 後は、🦒社スプリングバレーも 美味い😋
今日はブラック三昧する!
今日はブラック三昧する! 今日の金沢は大荒れの天気☔️🌪️なんか気分も元旦からのモヤモヤしてるし そんな気分吹き飛ばす為、今日は飲む! 明日は休みだし手始めに大好きなブラック三昧♬もちろんこれだけではすみません!夜は長い!
のぴたさま 関西在住時には 大阪駅で週1買って帰り ヱビスと堪能してました♪ 金沢に戻ってからは 去年の息子のお土産以外食べれてません😢
ここ最近、金沢では身体に感じる余震が 収まってきてる。 震源地近くではまだ余震があるんだろうなぁ。 まだまだ安心はできないけど このまま収まってくれないかなぁ。🙏
今日の金沢は朝から冷たい☔️。 被災地能登も天気は変わらないだろうなぁ。 天気予報だと午後から❄️。 これ以上被害が広がりませんように。
ふゆきんさま おめでたいですね♪ 金沢も加賀麩で有名ですが その一件、 加賀麩不室屋さんにも同じような商品がありますよ♬ その名も「宝の麩」 味も、おすまし、加賀味噌、赤だし、 暫(昆布だしおすまし)、 田舎味噌などあります。 キティちゃんの宝の麩もありますよぉ〜🤭
のぴたさま 昨日も新潟で地震があって 金沢も揺れました。 能登の震災状況も心配です。 一体どうなるんでしょうね。
今度は新潟で地震発生! 令和6年能登半島地震被災地珠洲市と 新潟佐渡島のちょうど中間地点が震源。 震度5弱。 石川被災地でも震度4を観測。 金沢でもかなり揺れた。 もうどうなってんだろ。勘弁してほしいよ! これ以上、地震発生地域が拡大しませんように。 もじおさんのところから比較的近い、 大丈夫