ミュートした投稿です。
所沢のデザインマンホール4(その他)
所沢のデザインマンホール4(その他) こちらはこの後ご紹介するアニメ編以外のものと、そのマンホールカードです。ちなみに上のガンダムは「THE ORIGIN」となっていましたが、どう見てもファーストの絵柄です。またなぜか1個だけポケモンのものもありました。まだ他のデザインもあったかも知れませんが、撮れたのはここまでです。なお、マンホールカ
都電もアニメ
都電もアニメ 三ノ輪橋駅で撮った都電で、「転生したらスライムだった件」のパロだと思いますが、誰がこの都電に転生したのでしょう。そのうち女性に変身するのでしょうか(^^;)さて、いろいろ紹介してきましたが、目白通りと面影橋の間にはお寺がいくつかありまして、そのご紹介もできればと思いますが、今はこれくらいで・・・
タマゴサンドさま スラダン、るろ剣、鬼滅、キンダム、 懐かしのエースを狙え! アニメはえ〜ですよ♪
アニメもいいですよね☆ 最近「るろうに剣心」と 「鬼滅の刃」をアマゾンプライムで観ています✨ 近隣の図書館のマンガコーナーでどちらの原作も漫画読み放題なので嬉しいです(笑)📚 「スラムダンク」と「ワンピース」はまだ未開拓ですが、近いうちに....(^^♪
タマゴサンドさん アニメはほとんど見ない私も、映画でさらにファンに^_^
アニメ たくのみ。 昔になんとなく観てたんですが カルアミルクの回 自分で作って飲みたいな~と思って いまだにしない・・・ http://www.tbs.co.jp/anime/takunomi/story/story01.html 1回目の放送は ヱビスビールだったのは印象に無かったです😅
おおおお! 地獄少女!覚醒?!まじかぁ~新台全然わからなくなりました~ ドラマも、パチも、アニメや漫画が原作ばかりですね\(^o^)/ そして、ロリ化がさらに進む日本(-_-;)
パチ・ンコはアニメ頼り
パチ・ンコはアニメ頼り (〇ンコが禁止ワードらしいので、中黒で切りました)東上野は、パチ・ンコメーカーのビルがいっぱいあります。最近は射幸性をあおらない方向にパチ・ンコ台の検定が厳しくなり、古いパチ・ンコ台は、新しい検定機に入れ替えなければなりませんでした。台を入れ替えるお金もなく、コロナで客も減り、パチ・ンコ屋の倒産も多
王将人さま 今、キモいアニメ風のTVコマーシャルしてる物ですね😆 蓋にコーラは別売りです!の注釈。 そんなんわかりますよね🤣 カップの中に誰もコーラ入ってるなんて 思わないちゅーの😚 いや、わかんないですね。 コーラが入ってると思う人いるかもしんない。
のぴたさん 「空よりも遠い場所」、リアルタイムで見ましたが、良いアニメでしたね。 氷の採掘、ドリルの先にけっこうな工夫がされているらしく、前にテレビで解説を見たことがあります。詳細は忘れましたが(^^;)