ミュートした投稿です。
葉月、八月が始まりました。 スタートは20ポイントと大吉です✨😆 とっても暑いけれど、よい事が起こりそうな月初めです😄
以前から気になっていたお店
以前から気になっていたお店 京都の河原町にある喫茶店で、開業は昭和9年(1934)。重厚な木のインテリアに赤い布張りの素敵な椅子。クラシック音楽の流れて、少し暗い感じでヨーロッパのどこかにいるような感じです。ウインナーコーヒーが有名ですが、暑いのでミックスジュース飲みました。入ったときは空いていたのですが、若い20代ぐらいの人
ねこ🐱さま この暑い夏を乗り切って 秋を待ちましょうね♪😃 琥珀でコンプリート✌️
rainbowさま 京都は暑い🥵ですから 水分補給忘れずに (YEBISU BARで🍺は違いますからね!) 熱中症にお気をつけて、楽しんで来て下さいね♪😃
おはようございます 8月になりましたね 久しぶりの熱帯夜解消、昨日に続き涼しい朝を迎えていますが、日中は暑いです😵 水分&塩分補給をしながら 皆さま、お気をつけて行ってらっしゃい〜(^o^)/
にゃはははは(苦笑) 俺も聞いた時は驚いた・・・ でも『健康ブーム』だからね 何でもかんでも、減塩低糖低脂質!! (^^;) 暑い夏にゃ、最高だよ♪ 塩分一緒に摂れるし かと言って、塩っ辛くはならんし 梅干しの旨味は溶け出すし♪ ・・・クエン酸が効果の秘密、とか言ったかな(うろ覚え)
まぁ、暑いとダウン、抵抗力もダウンするからね・・・ 今はホント、「潔癖症かッ!!」って位に清潔第一!!だよね 俺が小学生の頃は、給食で床に落としたハンバーグ、拾ってそのまま喰ってたのに(爆笑) 因みに・・・ 梅干しは昔と比べて塩分少な目だから、対食中毒効果は無いよ 塩分濃かった昔でも、『逆日の丸
おやすみんさい♪ ドライアイかな? 暑いし、脳も乾いた?(苦笑) ・・・ うん、俺も良いコメントが出来ない (ー”ー;) と書いて気付いた 『良いコメントが出来ない』じゃなくて『いいね、コメントが出来ない』やった(爆)
黄色ブドウ球菌で死亡って書いてあった。 免疫力の低下している暑い夏とか関係があるのかもしれない。 200人近くダウンだったみたいだから。 あーね。。 おにぎり。手のひらの常在菌が美味しさの秘訣!って言われてたけど。 今は、手袋かラップ必須な時代よね~ 菌に対する抵抗力も以前に人間より今の人間は弱い
rainbowさん 全国的に暑いですが、いい旅になればいいですね。