ミュートした投稿です。
のぴたさま 以前、石川県白山市に キ◯ン北陸工場があったのですよ。 その頃は年に2〜3回は工場見学してましたね。(ほんまの目的は試飲😆) もうかなり前に撤退してしまいましたが😂その時は年に一度お客様感謝祭なるものがあって、工場開放してフェスタやってました。 先日のS社で2社目なんで、次こそは サッポ
関西大阪府近辺住みなんですが、関西風地焼きはパリッとした味わいが美味しくて好きなんですが、関東風のふわっと蒸した江戸焼きが食べたい! 大阪近辺に江戸焼きの美味しいみせが無い…困っている
lotoさま えっ?lotoさんも単身赴任中ですか? 自分も2年前までは 名古屋、大阪と6年単身赴任してました。 でも、単身赴任中の方が 今から思えば、 あサ活しやすかったですね😅 今は、嫁がしっかと チェックしてますから😱
大阪天満の二つの鰻専門店。隔年で食べに行きます。
私も季節ものコーナー テンション上がります ダイソーとは違うセンスの良さが光る🤩🤩🤩 ちなみにダイソンとダイソーよく間違えます。 USJとUFJも大阪人はよく会話で間違いやらかしてます
ふゆきんさま 楽しかったです♪ これがサッポロの、工場だともっと楽しかっただろーなぁって思うと 少し残念ですが😢 ほんまは、S社の大阪にある 山崎蒸溜所見学も狙ってたんですけど 現在、見学休止中との事で ビール工場だけになりました🙄
分かり易い解説と写真が良いですね。大阪単身赴任時(2019~2020)に2回ほど見学させて頂きました。当時は1回で生3杯飲めた記憶が。S社様その節はご馳走様でした。
YEBISUさま おはようございます。 ヱビスがありました❗ うれしいですね😃 大阪に来られる機会があれば ぜひ、近くにヱビスバーもありますよ🍺
♯花火 これはOKですか?
♯花火 これはOKですか? 阪急 大阪梅田駅にある花火大会の写真です。
タマゴサンドさん こんにちは。 関西、大阪が拠点ですね。 大阪 千日前と出てるので❗ 自分は初めて食べにいきましたよ😋 雰囲気も良くて良かったです。 何より、ヱビスを置いてるのが 関西では他社のビールが多いのが実情なのでうれしいですね。😄