ミュートした投稿です。
本日は,休みですが…。妻と近所に買い物(近くのスーパー)に行くのに,車で…。しかし,エンジンがかからない!バッテリー上がりです。昨年4月の車検で交換したばかり…。ライト付けっぱなし等もしていない…。とりあえず,ロードサービス呼んで,エンジンかけてもらう。そして,予定変更!。充電も兼ねて,岸和田へ。2
YEBISUつよしさん YEBIつよさんが広報すると上手いからマニアっぽく見えてしまう!🫡😅恵比寿天LAWSONでチロルとブラックサンダー1個ずつあたったけど恥ずかしくて交換できない!🤭頑張って交換してから近所の子供にあげようかな〜‼️🥲 それにしてもジャイアンツは強い、(初戦は負けたと思って諦め
他社ですが当たりました🙆 🐦🐦🐦THEPEEL 交換は4月から😅
びばーさん、お気に掛けてくださりありがとうございます🙇 実は正確には知りませんでした💦 知らなかったらそうなっていたかもです💦 びばーさんの仰る通り、懇意の電気屋さんに交換してもらいます🙇 電気系はやはり素人には危険ですね⚠️ 助かりました、改めてありがとうございます🙇
ふゆきんさん 今日テレビで放送しておりました 最近の火災で多いのが蛍光灯交換の際グローランプを外さずに新しいLED蛍光灯をつけてしまい結果グローランプに負荷がかかり出火するそうです 特に高齢者に多いそうなんです もちろんふゆきんさんは若いし十分理解されていると思いますが念のためご確認です 2027
ふゆきんさん 個人的には、LEDは家庭での使用だと頻繁な点け消しで半導体に負担がかかり、スペック値より先に壊れて、案外コスト高になる気がしています。 またシーリング照明は器具ごと全とっかえなはずで、電灯の交換だけで済む蛍光灯より廃棄物が増えるのではないかと。 まあ個人的な意見ですが。
白い耳とピンクの肉球さん ヱビス・ビア・ホリデーや黒ラベル・ワゴンのような屋外イベントで出会ったり、オンラインでの飲み会があったり(企画してくれる住民が居るんです😉)、YEBISU BARやBREWERY TOKYOのYEBISU the JOURNEYで出会ったりと色々です🤭 屋外イベントやJO
あの〜、、 住民の方々って実際に会ったりもしていらっしゃるんですね🤔 誕生日をお祝いしたりとか🎂 ちょっとビックリ😳💦 連絡先とか どうやって交換するんでしょう?? すみません、今日のつぶやきでした🌚
けんけつちゃん充電ケーブルは日替わり記念品で ジップロック サランラップ スポンジはLINEでWeb依頼の景品 けんけつちゃんクレラップと食器洗剤はポイント交換 アクロンはアプリで予約して400ml献血したらもらえるものです ヱビスバー行く予定だったのでポイント交換しなければよかったと 後悔しまし
先日久しぶりに献血🩸に行きました ポイント交換したものもありますが 景品いっぱいもらっちゃいました😆