ミュートした投稿です。
びばーさん、お聴きいただきありがとうございます😭 当時有線放送で飲み屋のおねーさんたちからバズった曲だそうです♪
やっとこさ〜さん、お聴きいただきありがとうございます😭 当時スナックに行くと必ずこの曲が歌われてました😢
やっとこさ~さん 当時のCM覚えてますよ💦 私はヴェが読めませんでした🤣🤣🤣
先日行った「昭和のホーロー看板展」🎵
先日行った「昭和のホーロー看板展」🎵 先日行った「昭和のホーロー看板展」 懐かしい看板がたくさんありました🎶みなさんも「あっ!これこれ🤭」 「なつかしいぃ〜🎶」と思う看板が あるんじゃないですか⁉️😚 その看板達ががこちらです👇診たことあるけど、こちらはどなたなのか知らない😅💦由美かおるさん😍綺麗なおみ足
びばーさん、ラズベリーさん 私は体育は最悪です。典型的な運動オンチで、運動会は雨降れ雨降れと念じているような子どもでした。家庭科もいまいち。あれ、私って国語以外なんもないのか?(笑) ちなみに私も高卒就職組です。でも社会学のゼミを受けたくて、働きながら夜間大学に通っていました。仕事と勉強の掛け持ち
キリンビール⑪ ラガー ザ セレクション〈平成〉 現行商品2000年記念ラベル。 キリンラガービールの魅力は、112年(2000年当時)の歴史の中で育まれてきた「コクと苦みのうまさ」と、その味わいのシンボルともいえる「聖獣ラベル」への“こだわり”にあります。19世紀に誕生し、20世紀を経て、新しい2
やっとこさ〜さん あの頃の香港は空港が移転する前でマンションとマンションの間を着陸する(世界一横幅が狭い空港、当時)ようなスリム満天の怖さ?😱でした!
あ坊さん おはようございます👋 東寺ですかね😉 こちらも気温と湿度が上がります🥵本日も宜しくお願いします🫡
こみやまさん ベルーナドーム…昔の西武球場(屋根無し)や西武ドーム(外野人工芝席があった時代)の時に行った事あります。現在は,猛暑日が続いていますが,当時は,そんな事なく快適でした。…そんな事より,電光掲示板の左側の🦒さん…。ベルーナドームは,ヱビスあると思います。値段は900円~だと…。Googl
セブンイレブンの日 昨日のスムージーはアサイー💜👍 ブラジル🇧🇷のミュージシャン、ジャヴァンの曲「アサイー」はリアルタイムで大好きでした🎵 当時はアサイー椰子なんて日本で食べられる訳もなく、一体どんなものなんだろう?と興味津々でした。