ミュートした投稿です。
みなとみらいさん おはようございます😊 結局寝たのは午前3時過ぎでした。 Netflixも飽きたので、図書館で借りてきた「折り紙」の本でBOX等を作って時間を過ごしてました。 折り紙面白く、ハマりそうです。
眠れぬ夜に
眠れぬ夜に 布団に入っても、本を読んでいても寝付かれずライオンのくじを引いた所「大当たり」が😅ますます寝付かれなくなりました🤭
ン? まぁ、アウトドアが好きだからね 色々、アウトドアの本やら雑誌やらを見ているとよく出て来るンだよ 肌ケアとか熱中将来策とか食中毒対策とか、特に春頃は夏に向けて ^皿^b マイトシ、カナラズ・・・ やるやらないは別だけどね 因みに俺は、日焼けしても赤くならずに黒くなるし、手入れは基本しないけど
おお〜素敵😍 ちょっと調べてみました👍✨ ウチからだと2時間半か3時間くらいの距離ですね。 分厚い本でも担いでゆっくり読みながら行けたら良いなぁ☺️💕
今日は午後休。 久々に図書館に行ってきました。 館内は涼しく、もちろん静かだったので、本を読みながら半分寝てました😄 電気代もかからず、ゆったりとした時間を過ごすには最適な場所でした。
昭和レトロ・二宮尊徳像
昭和レトロ・二宮尊徳像 先日、私の町の小学校に用事があり、ふと目に付いたモニュメント。懐かしや「二宮尊徳(二宮金次郎)」の石像でした。昭和の小学校の玄関口の横でよく銅像を見かけました。背中に薪を背負いながら、本を読んでいるお馴染みのポーズ。久しぶりに見た二宮尊徳像は、幼い頃に勤労・勤勉の尊さを学んだ昭和の思い出です。
おみくじ 大吉でした。 嬉しいけど本当たりまであと一歩を 何度見たことか。。
ラズベリーさん、 ありがとうございます😊 小さな子は厚紙の本を剥がしてしまったりして大変でした😅 「その本」がお気に入りなので、修復しておかないと大変なので「やめようね」と言いながら読み聞かせをした思い出です✨
【ヱビス提供店情報のお手本投稿】ご投稿前にご一読ください!
【ヱビス提供店情報のお手本投稿】ご投稿前にご一読ください! ヱビス提供店情報のルームでは、皆さんだからこそ知っているヱビスなお店の情報をデータベースとして充実させていきたいと考えています。ご投稿の際は、以下の「お手本投稿」を参考にしてください😊ぜひ、こちらを参考に充実したトークルームをめざしていきましょう☺️!絶対のルールというわけではありませんので、もし一
直木賞とハートランドビール
直木賞とハートランドビール 朝井まかて「恋歌(れんか)」(2013年・P280)平成25年・第150回直木賞受賞作幕末の江戸で熱烈な恋を成就させ、天狗党の志士に嫁いで水戸へ下った中島歌子。だが、内乱の激化にともない、彼女は夫から引き離され、囚われの身となった。明治の世に歌塾「萩の舎」を主宰し一世を風靡した歌子は、何を想い、胸に