ミュートした投稿です。
寒波到来言われた三連休ですが、太平洋側では太陽が出ている日中はポカポカの小春日和でした。川沿いでは亀が並んで甲羅干ししてました。この時間に陽があたっている北側にズラーと並んでいる場所が2箇所ありました。気持ちいいでしょうね。
YEBIつよさん こちらもかなり寒いです😥 今度の連休も寒波で太平洋側も厳しいようです😰
ノエルママさん ですです!😅太平洋側は多分大丈夫だと!😁
1月も3分の1が過ぎましたが、「大吉」とは出会えませんね。 日本海側は大雪なのに太平洋側は空気が乾燥して喉が痛いです。 風が吹くと外は寒いので「こたつむり」です!?
「にび色」の空。😭 冬の日本海側の空はいつもこんな色。 鈍い色=にび色 って、雪降っててよく判らん。 太平洋側との天気の違いを痛感する。 最近雪は全然降らなくなって楽ではあるけど、雪が降らないと、いろいろ生態系にも影響を与えることもあり、善し悪しなので、降るべき時、降るべき所にはしっかり
平和観音
平和観音 12月25日水曜の続きです。アイキャッチ画像は、大谷寺の宝物館にあった平和観音の原型です。まずは大谷寺の前にあるこの大谷石の採掘場跡地に入ります。こちらは入って左手です。いかにも採石場という感じです。平和観音は入って右手にありました。その足元には、大谷石造りの建物がありました。2つ上の写真を見るとわ
びばーさん 冬の太平洋側の空ですよね😉
明けましておめでとうございます🎊 今年もよろしくお願いします😄 太平洋から初日の出を…と思っていましたが、雲に邪魔され仕方なく雲の隙間から初日の出です♪ これより我が家に帰還します。 着いたらどこのエビバに行こうかな?
ヱビスファン どちらにお住まいでしたか?ひよっとして日本海側や北の方でしょうか? 太平洋側は、毎日太陽が見えます。
マリリンさん こんにちは✋ 冬の太平洋側らしい天気ですね😉 本日も宜しくお願いします🫡