ミュートした投稿です。
ダイヤル式公衆電話、まだあった! 近所の整形外科です。 息子が、何あれ??って ハッと気づいた!この電話、どう使えばいいかわからない人、ぜーたい、いっぱいいるんでしょうね笑
にいたん さま🎂 ありがとうございます😊✨ そうです、幾つかなんて💧忘れました🤣たくさんの四季を、繰り返し見てきました✨ 以上です😙🤭🫡
緑が鮮やか🟢いつも四季折々の写真楽しみです😊 大都会の自然でたくましく生きるいきもの達に 癒されています♪
海童さん、 クラシック、それもカラヤン🎵心躍りますね🎵 辻井伸行さんは幼い頃好きなピアニストの曲を聴いていたとお母様が言っていたのを覚えています そこから違うのね、と思っていました😅 指揮者と言えば引退された井上道義さんの特徴ある指揮、かなぁ 聴き分けられませんが💦 シャンプーの時ひりひりしませんか
海童靈麻 我貫逸閑さん クラシック、好きなんですね😉 🎼小澤征爾さん指揮のコンサートをサントリーホールまで観に行ったことがあります👍
tomoさん 都会にいながら四季が楽しめて気分転換になりますね♪
諏方神社
諏方神社 6月1日日曜は、山手線沿線で駅前にある寺社を、1日乗車券で回ってみました。まずは西日暮里駅西口すぐの諏方神社です。アイキャッチ画像が一の鳥居、こちらが二の鳥居です。狛犬がいますが、たぶん倉庫だと思います。こちらは神楽殿です。何かの舞の衣装でしょうか。手水舎です。コロナ後の手水舎は、柄杓を撤去したセン
ノエルママ さん🐴 いえいえ、そんな🤭 とうやら、お式が終わって大使が皇居から東京駅まで送られたのかな😉 無事にお式が終わって何よりです 馬車かお車かを選べるのですが、皆さま、馬車をお選びになるそうです あの皇居のあるところに馬🐴さん、飼われてるのですよ💕
ノエルママ さん🐴 お、それは信任状棒呈式ですね🤭 きっと、天皇陛下は、モーニング姿でお式されたかと思われます どこのお国かな🤔 多分、昨日は、皇居内で馬🐴さんがパカパカ歩いていたはず〜☺️
なっつさま、ありがとうございます✨ 今日は近くの中学校の生物部の生徒たちと先生たちで、ホタルの幼虫の放流式が行われました。 あと1ヶ月、公園内のビオトープで成長してホタルになるそうです。 どのくらいの割合が羽化できるのかなあ? そして育つのかなあ。