ミュートした投稿です。
1107 kazuさん ナナカマドは正式には"花楸樹"と書くらしいですね!😉(七竈は当て字らしい)バラ科の植物って初めて知りました!実は腐らなく、微量の毒がありますが凍ると毒が分解されるらしくその後をねらって小鳥が貴重な食べ物として食べに来るらしいです!😆赤と白のコントラストは映えますなぁ〜!👍🤗
kazuさま 雪の白で、ナナカマドさんの赤がより美しいですね❄️🟥
kazuさま ナナカマドさん、鳥さんたちに愛されていますね🐦⬛🐦
1107kazuさん 白い雪とナナカマドの赤が奇麗ですね✨✨✨
1107kazuさん 雪化粧したナナカマドも趣があって良いもんですねウー😱寒い🥶✨❄️✨🍻🎶🍀
お休み中に
お休み中に コロナでお休み中、動くことはできたので、人のいないところで朝の散歩はしていました。アイキャッチ画像は電線に止まっている雀です。暗渠の遊歩道のナナカマドには、誰かが飾りをつけていました。何の花かは知りませんが、花が咲いていました。最後に、ヒヨドリです。
1107 kazu さん ナナカマドは赤い実が映えますね🤩
以前に📷️✉️しました✨ナナカマドの隣のナナカマドです✨
kazuさま 真っ赤なナナカマド綺麗ですね❤️
以前に📷️✉️しました✨ナナカマドが真っ赤です✴️